失礼いたしました

もずくもずく様

いえいえ、サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局と聞いて、ああ、迷ったな~と思い出して可笑しかったのです。
もずくもずく様の書き方がどうこうじゃありませんよ~。なんだかいやな感じさせてしまったのならごめんなさい。
ただ、万一迷子になった際は「Officina di S.Maria Novella(ウフィッチーナ・ディ・サンタマリア・ノヴェッラ)」で現地の方には通用するようですので、一応覚えて行ったほうがいいかもです。

ホント、すごく判りづらいです。入り口。
お店がかなり奥に長く、奥のほうが多分教会に近いためか、ガイドブックによってはすごく近くに表記されていたりして、余計判り難くなっているみたいです。私たちも相当迷子になって時間をロスしましたので、事前にお教えできてよかったです。(といって、私の説明でお判りになるかどうかは謎なんですけどー!!)
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局は時価であるらしく、値段の表記はレジのあるショーケース上に置いてある価格表のみです。商品も店員さんに言って出してもらうのですが、値段確認してビックリ!なんてのもあります。(実際、昨夜の晩御飯二人分より高い!なんてのもありました)
お店の中の部屋は、一番奥がサプリや紅茶・ジャム、真ん中の部屋がお香やポプリ、ルームフレグランス、一番手前の部屋が香水やローション…のように別れていたと思います。石鹸はどの部屋にもあったような…
ちなみに私が買ったのは、ポプリと紙香というのか、燃やして使うお香、おみやげのベビーローションです。
ホントは香水も欲しかったのですが手が出ませんでした~(苦笑)…次回行ったときにはっ!!(><)

ヴェネツィアでは、本島のほかにムラーノ島へ参りました。ヴァポレットの42番で行けます。
私たちが行ったのは水曜日で、「しまった!ガラス工芸美術館休みじゃん!」と思ったのですが、アトリエ自体は開いていて、お店も営業していました。本島のお土産物屋さんではあまり見かけなかったおしゃれなアクセサリーのお店とかもありましたので、時間があれば行ってみるのもいいと思いますよ。ただ、夕方5時か6時で閉まってしまうところも多そうでした。

またしても蛇足になりますが、ヴェネツィアでもイタリア観光局で貰った地図が大活躍でした。
ヴェネツィアはかなり入り組んでますので、道の名前、広場の名前が判らないと迷子になりやすいと思います。ガイドブックについている地図だと小さい通りを省略されたり、通りの名前が書いてなかったりするのですが、ヴェネツィアはまさにその小さい通りの宝庫!!(涙)着いたらすぐにインフォメーションで地図を貰うか、事前に取り寄せた方がいいと思います~。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • とんでもないです!!

    ねこのえんがわ様
    またまたありがとうございます。
    いやな感じなんてしてませんよ!!!逆に気にさせてしまってごめんなさい!
    入り口はわかりづらいってことは、よ~~くわかりました。そんなこと全然思ってなかったので、ホント助かりました。
    時価ってのも、すごいですね~ 私も財布と相談して折角だから買えたらいいな~って思いました。ねこのえんがわ様は東京の方ですか?青山にもお店ができたみたいで、行ったのですが、やはりかなりお高かったです。

    ヴェネツィアでは、ムラーノ島にいかれたんですね!
    ムラーノ島かリド島にいこうか、迷ってます。
    でも本島のお土産やでみなかったアクセサリーのお店ってところがかなり気になりました。

    ヴェネツィアでは、コンドラセレナーデ乗りましたか?

    あ~観光局の地図ほしかったです(もらえなかった理由は別レスにかきました。)でもインフォメーションで地図もらえるのですよね?でももちろんイタリア語ですよね?観光局のは何語でしたか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ヴェネツィアは~

    もずくもずく様

    いえいえ、こちらこそ気を使わせてしまって申し訳ありません(汗)
    サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局、ポプリ15ユーロ、ベビーローション18ユーロでした。…石鹸はもう少し安いのもあったのかも…

    ゴンドラ、今回は残念ながら大雨だったこともあり、乗りませんでした。
    ホントは乗りたかったのでちょっと調べたのですが、二人以上の場合、カンツォーネ歌手が付かなくてもいいのなら「ゴンドラセレナーデ」よりも通常のゴンドラの方がお得な感じでした。
    http://www2.comune.venezia.it/news/20050113_tariffe_gondole/home.asp
    ゴンドラはいくつか組合があって、ゴンドラの乗り場によってルートが違うとか。
    ちなみにツアーで行ったときゴンドラ乗船も付いていたのですが、サン・ザッカーリアあたりから乗ってため息橋の下をくぐり、細い運河に入ったままくねくねと…大運河には出ませんでした。「ゴンドラセレナーデ」のコースがわからないのでなんともいえませんが、ここを回りたい、とか希望があるようでしたら組合ごとのコースを確認した方がいいかもしれません。
    また、ゴンドラは6人まで乗れるそうですので、他の方に声をかければ一人当たりの金額はもっと下がると思いますが、ソファー席(舳先を向いて座る席)は定員2名。他のお客さんは舷側のベンチみたいなとこに座りますので、席によって格差感があるかもです。

    地図ですが、インフォメーションでもらえるという話は聞いていますが、実際インフォメーションへは行きませんでしたので、確実とは言えません。観光局で貰った地図はイタリア語でしたので、インフォメーションでくれるのも多分そうだと思います。(英語版くらいはあるかもしれませんが)
    ですが、実際役に立つのはイタリア語版です。
    なぜなら、壁に書いてある通りの名前はイタリア語。照らし合わすことのできるイタリア語版の方が確実に役立ちます。道を聞く場合にも、イタリア語の地図の方が現地の方も判りやすいと思います。
    (蛇足ですが。迷子になって道を聞くときは、犬の散歩してる方に聞くと、まず間違いなく現地の方です。)
    観光局について、別レスのほうにもちょこっと書いておきました。
    ご確認くださいませ~。