「奇想遺産」ようやく本に・・・・

こんにちはゲストさん
朝日新聞の日曜版に連載している有名なコラムですが、何で本にならないんだろう。と不思議に思っていたところ、ようやく本になりました。
http://www.shinchosha.co.jp/book/305531/
奇想遺産―世界のふしぎ建築物語―
新潮社 2,940円
古今東西の「変わった建築物」を尋ねていくのですけど、この「変わっている」基準がおもしろい。もちろんガウディなんかも取り上げられていますが、マンハッタンのフラットアイアン・ビル、尾道の耕三寺・・・私の知識ではぱっと思い浮かばないので、後は読んでね。ベースですが、いわゆる「旅心をくすぐられる。」系の本です。
「世界遺産」に食傷気味の方に・・・特におすすめです。
0
旅のレポートと回答のタイトルと本文
3件中1-3を表示
1
「奇想遺産」ようやく本に・・・・
高島たいら 07/09/30 21:142
Re: 「奇想遺産」ようやく本に・・・・
MARSA 07/10/01 00:163
思い浮かぶのはさざえ堂
Eucomis sp. 07/10/01 05:27- 1