Re: ワルシャワからアウシュヴィッツへの行き方

先日ポーランドから帰ってきました。

ワルシャワからアウシュヴィッツに行かれるのであれば、(英語でよければ)現地出発のツアーを利用されてはいかがでしょうか。メリットは往復の移動が担保されていることと、アウシュヴィッツに関するガイドがつくことです。

特に、アウシュヴィッツは第1アウシュヴィッツに博物館があって、第2アウシュヴィッツ(ビルケナウ)に広大なバラックと破壊されたガス室などがあり、両者はオフィシエンチムの鉄道の線路をまたぐかたちで造られているために、両方を見学するには現地の移動手段がないと難しいと思います。また、オフィシエンチム駅からも若干離れているので、駅からバスかタクシーに乗り換える必要があります。

初めてのヨーロッパということで、ポーランドに慣れていらっしゃらないのであれば、現地ツアーを利用するのも方法の一つかと思います。

私はクラクフに滞在しましたので、クラクフ発着の「Point Travel」http://www.krakow-tours.pl/index.phpのツアーを利用しました。

ワルシャワ発着のツアーは、ざっと探してみたら、「Mazurkas Travel」http://www.mazurkas.com.pl/local.htmlが、クラクフ市内観光とアウシュヴィッツのツアーをやっているようです。

一部のツアーは手数料がとられるものの、「オクトパストラベル」などの日本の代理店でも予約ができるものありますので、一度あたってみてください。

ポーランド政府観光局(http://www.poland-tourism.jp/index.html)に相談してみてもいいと思います。

ただし、ワルシャワ中央駅と列車移動(ホームや車内)は、スリ・置き引きなどの安全上のリスクがあるので、十分注意してください。ワルシャワ中央駅付近の情報については、「No.265732 ポーランドの電車の切符の購入」での私のレスポンスも参照してみてください。

ポーランドはとても人なつっこい人たちです。迷っていたり、マゴマゴしていると向こうから声をかけてくれて一生懸命説明してくれることもあります。一方で、残念ながら、あやしいヤカラも一部にいるので、ワルシャワ中央駅や、夜道の一人歩き、列車・バス・トラム内では気をつける必要があります。

クラクフ中央駅は、昨年大幅な改良工事が行われて、治安状況は改善に向かっているようです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 目から鱗です。

    ciaochiruさん、ありがとうございます。
    具体的なアドバイス本当に感動ものでした。

    >初めてのヨーロッパということで、ポーランドに慣れていらっしゃら ないのであれば…

    何よりもそこなんです!どんなに必死で調べてもやはり現地に行ってみないと分からない事が多くて、想像の域を超える事はありません。
    ciaochiruさんの言われるとおり、現地ツアーのことも視野にいれてみたいと思います!
    ワルシャワ中央駅には気をつけますね。レスポンス参考にさせていただきます。

    歴史を勉強して、楽しい旅になるよう頑張ります!
    本当に心強いアドバイスありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いしますm(__)m

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 目から鱗です。

    さみだれ的なレスですみません。
    ひとつ思い出したので。

    アウシュヴィッツの博物館には日本語のガイドブックと写真を集めた小冊子が売っていました。品切れになっていたらゴメンナサイ。それを手にしながらガイドを聞いて回ったらよく理解できたのを思い出しました。

    もし、ワルシャワ出発のツアーをご検討されるのであれば、ちゃんと博物館とビルケナウの両方を回ってくれるのか、よく確認してみてください。

    あと、ポーランドが初めてということなので、ガイドブックに出ていなさそうなネタをいくつか。

    ●バスやトラムの路線図の見方
    ワルシャワ市内はたくさんのバス路線やトラムが網の目のように走っており、初めてですと、いったいどれに乗っていいのか迷うと思います。そこで、まずなんでもいいので、1路線の路線図をじっくり眺めてみてください。路線図の基本的な表示方法は、「通り名」と「その通りにある場所や建物の名前」が2段階表示になっています。例:Nowy Swiat(新世界通り)-Foksal(地名)。そうやって自分の目的地に面している通りの名前をまずさがして、一番近そうな停留所を探すといいと思います。わからなければ、周りの人に聞いてみるのが一番。たいがいポーランド語で一生懸命教えてくれるものです。

    ●便利なバス路線
    100番と180番のバス路線は観光客が回る場所を通っているので、うまく使うと効率的に回ることができます。ただし、この路線にも観光客相手のスリのたぐいがいるので、注意してください。

    ●古いバスは気をつけて
    今でも旧型のバスが走っていますが、旧型のバスは「降車ボタン」が極端に少ないものがあります。たいてい乗降口のそばにボタンがあります。もっとも旧型にあたったら、天井を見てください。細いヒモがピンと張ってあります。それを思いっきり引っ張ると運転手に合図が送られる仕組みになっています。

    ●空港-市内はタクシーで
    お金はなるべく節約したいものですが、市内と空港を結ぶ175番バスはなるべく避けることをお勧めします。常習的な観光客目当てのスリが出没しています。特にスーツケースなど大きな荷物を持っていると、慣れないバスにゆられて、どこで降りるべきか初めて見る風景に気をとられがちです。リスクはなるべく避けて、政府公認のRadio Taxiを利用する方がいいと思います。空港ではタクシー運転手から声をかけられますが、たいてい白タクなので勧誘にのらずに、ターミナルの外にあるタクシー乗り場から乗ってください。

    ●政府公認のRadio Taxiの見分け方
    政府公認のタクシーは車のうえに「Taxi」とあるだけでなく、会社名や電話番号が目立つように表示されています。
    代表的なタクシー会社は、MPT022-9191、ELE022-8111111など。この2社は電話オペレーターもだいたい英語が通じますし、クレジットカード払いができます。
    流しのタクシーも捕まえることもできますが、慣れないウチは白タクをつかむ可能性があることと、Radio Taxiでも電話で予約を入れないと乗車拒否されることもあります。

    ●公衆電話
    ヨーロッパの多くはクレジットカードやコインでかけられますが、ポーランドのほとんどの公衆電話はテレホンカード式になっています。あちこちにあるキオスク(Ruch)で買えますが、夜には閉まってしまうので注意してください。携帯電話を持っていくのであれば心配ありません。

    ●便利な本
    ポーランドではホテルやそれなりのレストラン以外では英語はまず通じないと思っておいてください。そんなときに頼りになるのがイラスト付きの「指さし会話帳」です。私は「旅の指さし会話帳 ポーランド」(情報センター出版局)を持っていますが、ほかの出版社からも似たような本が出ているので、ご自身に合うような本を探してみてください。ポーランドの人は、一言でもポーランド語で話してくれると、とっても喜んでくれますよ。

    またなにか思い出したら、レスします。ほかにお尋ねがあれば、なんでも訊いてください。できる範囲でお答えします。