飛行機マニアのかたなら

AtoAさん、こんにちは

プライオリティタグの話題では失礼しました。
乗り継ぎ手荷物の便宜を図ってもらうつもりのリクエストでしたが、「プライオリティタグ」を付けてもらうのに「資格」が必要だとは知りませんでした555。掲示板のおかげで知識が増えます。

八丈島線のB737はエアニッポンの機材ですが、飛行機マニアのAtoAさんならご存じかと思っていました。
B737の方が規定のコンテナを利用するA320よりも荷物がたくさん詰めるというのは本当ですか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 07/09/01 19:32

    B767で

    B767はLD3コンテナは1列しか搭載できませんが、ライバルのA300/A310は2列搭載できるので、一時一部航空会社がB767専用コテンナを製造したことがあるんです。
    もしかして、機体にコンテナ用カーゴドアを造り専用コンテナを製造したのかと思いました。

    やはりLD3コンテナのように他機種にも使用できる汎用性には勝てなくて、現在使用している航空会社ってあるのかな?


    エアバスのセールスポイントの一つが貨物搭載能力です。
    CXがA330旅客型で夜HKG-SIN往復を貨物便として運行していたくらいです。
    コンテナが搭載できるかどうかって大きな違いです。
    航空貨物で単載でコンテナだと割引があるくらいです。
    A320はLD3コンテナを7個搭載出来て、さらに37.41リッポーメートル搭載出来ます。
    B737は-○00で貨物の搭載量は違いますが、A320の方が有利です。


    以前航空機関係の部署にいたただけです。
    嫌でも航空機に詳しくならないと仕事にならなかっただけです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    園芸植物の運搬

    八丈島線ではその航空機用のコンテナの形状が災いして、鉢物の観葉植物の出荷に適していなかったのです。
    B3では鉢物をたくさん積載できたのに一回り大きいA320では出荷に不都合だという話がありました。

    東京-八丈島間は所要時間が短いという理由からかシートピッチが極端に小さい機材を投入していました。
    同じエアニッポンでも、トランスオーシャン航空と競合する南西諸島ではもっと居住性の良い機材を使っています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件