ルツェルン経由ということで・・・

一晩で4人からのアドバイスあり、本当にありがたい限りです。
とどめの取りまとめ&惑わし・・・ありがとうございました。

アドバイスを総合すると・・・やっぱり迷いますが、ルツェルン経由に軍配でしょうか。
両方行ってしまうこともできるんだ!!と誘惑されましたが、移動時間が多くなってしまうので、やはりどちらかを選ぼうと思います。世界遺産に指定された首都・・・が見てみたかったので悩んでいましたが、電車・・・しかも特急ファンの連れのことを思えば、やはりゴールデンパスですね。鉄道ファンなら見るべき!とのご意見&キーワードを見ると乗せてあげたいとおもいました。私は、ルツェルン、ブリエンツで楽しみを見つけます。ブリエンツはやっぱりクルーズが楽しいのでしょうか?グリンデルワルト雨のときにベルンに行ってもいいかなと思っています。

ハイキング情報いろいろありがとうございます。あちこち情報得るところがありそうで安心しました。それだけ地図が出回っていることはいろいろな状態の人がハイキングを楽しんでいるということですよね。おそれず、おごらず楽しんでみたいと思います。なれない場所では体調・天候ベストであるよう祈るのみです。防寒対策ばっちりにするように気をつけます。
レスありがとうございました。何かあったときは夫婦でけんかする前にジャンケンをしたいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    07/08/18 15:16

    ハイキングコース

     地球の歩き方などのガイドブックに紹介されているコースは地図無しでも心配せずに歩けます。人もそれなりに多いですし、掲示もしっかりしていますので問題ないです。
     事前にハイキング・コースを調べるには以下のサイトが役立つと思います。

    <グリンデルワルト日本語観光案内所>
     http://www.jibswiss.com/
     ここの画面左側のメニューにある「夏のご案内」のところ。

    <スイス政府観光局>
     http://www.myswiss.jp/
     ここの画面左側のメニューにある「ハイキング」のところ。

     あと、個人サイトですが以下たいへん参考になります。

    http://www.wa.commufa.jp/~alps/trek/treksui/treksui.html
    http://www21.ocn.ne.jp/~kojima/hikeshin/swisshike.htm

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ハイキングコース

    みきまうすさん、まーもっとさん、ぼうふらおじさん さん、こんばんは。

    私は8年程前に、一度だけ「チョー」初心者としてグリンデルワルトでハイキングを楽しんだ事がありますので、感想や質問などを書かせて下さい。

    ●移動コースについて
    我々の場合の例ですが、、、
    私達は、9月中旬に、ジュネーブ1泊、グリンデルワルト4泊(ハーフボード)、チューリッヒ1泊の旅程でした。スイスカード(1等)をジュネーブ空港駅で購入し、その場でゴールデンパスのパノラマ車両の座席予約をしましたが、既にかなりの予約が入っていた為、2人隣合わせの席は取れませんでした。
    後で思えば、普通車両にしても良かったかと思います。

    当時は、スイスパスの運用が緩かったので、好き放題コースは選べ、グリンデルワルト迄のコースでは、シュピーツで傍にそれてトゥーン迄ちょっと戻り、そこから船でインターラーケン・ウェスト迄トゥーン湖を縦断し、ウェストからオスト迄は歩いて移動して、グリンデルワルト方面の列車に乗りました。

    帰りは、インターラーケン・オストで再び船に乗り換え、ブリエンツ湖を縦断してルツェルン経由でチューリッヒ迄出ています。

    今のスイスカードでも、この程度の道草は食っても良いのでしょうか?

    船のトップデッキは1等船客しか使えないらしく、2等の乗車(船)券しか持っていない日本人のオジサンが、差額を徴収されていました。

    ●ハイキングの服装について
    私達夫婦は殆んど運動をしない生活をしていた(今もそうです)ので、旅先での運動に多少不安がありました。

    気が小さいので、無理をして怪我をする事は考えられませんでしたが、歩いて汗をかき、それが原因で旅先で風邪を引く事を最も恐れました。その為、ケチな夫婦であるにも関わらず、当時の機能繊維(ダクロン、とかいう商品名だったかと思います)を使った下着やシャツ、ゴアテックスのウィンドブレーカー等を購入しました。

    薄いタオルを背中に入れておき、汗になったら抜き取るなどの準備もしていました。

    又、帽子(手作り)と手袋(ゴアテックス使用)も用意しました。
    地元の大型スポーツ用品店を3~4店旅行直前に廻り、バーゲンになっている一番安い物を購入しています。

    こういう準備はそれ程役に立たないのか、ベテランの御意見を伺わせて下さい。
    (勿論、人に依るのは当然ですけれど、、)

    ●ハイキングコースについて
    ハイキングは、メンリッヒェンー>クライネシャイデック、と、フィルストー>バッハアルプゼー往復か、余力があれば、バッハアルプゼーー>ブスアルプと抜ける計画を立てていました。

    この2つ共、まーもっとさん御紹介の2つ目のサイトに載っています。

    この2つのコース以外にも、ユングフラウヨッホの帰りにクライネシャイデックの1つ前の駅から歩いて降りるとか、幾つか候補を持っていましたが、実際歩いたのはこの2コースです。

    で、現地到着後、最初に行ったのが、ハイキング地図の購入です。
    ぼうふらおじさん情報では、無料の地図があるそうなので、ちょっと失敗したかと思っていますが、奇麗な地図ですから記念になります。

    バッハアルプゼーー>ブスアルプのコースを決める時に、購入した地図を見ると、等高線が入っていますので、メインのファウルホルンの裏を回るコースより、その前(グリンデルワルトの谷側)を回るコースの方が、最大高度が低い事が判ったので、汗もかき難いだろうと、そちらのコースでブスアルプまで抜けました。

    歩いている人が殆んどいないので、ちょっと人寂しいですが、常に谷側を見晴らす事ができ、景色は良かったです。

    ハイキングは天気によって楽しさがまるで違いますから、宿泊日数が多いと、チャンスが増えますよね。我々の場合も、4泊の内、2日は雨模様でしたので、天気の良さそうな日を選んで歩きました。