追加料金について1

こんにちはゲストさん
すでに色々意見が出ていますが、それらを踏まえて私からも書いて
おこうと思います。
添乗員同行型でもフリープラン型でも、ツアー料金の予約クラスの
料金の場合は、基本的には事前座席指定を受け付けません。最近の
ツアーパンフレットの場合、座席指定を受けるコースにのみ希望可
の印が付く方が一般的です。
次に座席の割り振りですが、添乗員同行型のコースの場合は1コース
分のみの座席枠の中で順番に埋められてゆきます。(基本的には
バス一台くらい(40名前後)、台数口の場合はバスの台数分だけ増え
ます)これがフリープランになると、申込み旅行会社の同日出発同便
利用者全部をひっくるめて同じく割り振られます。(こちらは
大抵最低でも100名以上、場合によりエコノミークラスほぼ全てになる
こともあり)
さて、ここで『隣り合わせの希望』についてですが、受け付ける場合
でも『予約システム上の連番扱いの席』レベルでしか処理できるように
なっていないので、通路を挟んだり、A列目の一番右側席とA+1列目の
A席になる場合もあります。
さて、最初の機械的な座席割りは苗字のアルファベット順、苗字が同じ
場合はファーストネームのアルファベット順、頭文字がかぶったら
2文字目以降のアルファベット順・・・となり、アルファベット表記で
完全に同姓同名扱いになる場合は、さらにツアーコースコード順、
予約コード順などで分けられます。
以上の状況から、例えば、違う予約グループで苗字が同じ人がかぶった
場合でもアルファベットでの順列がまず優先されるので、同じグループ
の人同士が隣り合わせにならないという結果もありうるわけです。
例)(名前は適当です)
グループA
AKIO YAMADA Mr.
MITSUKO YAMADA M.
グループB
HIROSHI YAMADA Mr.
YOSHIKO YAMADA Ms.
先ほどの振り分けで行くと、まずグループAのAKIOさん、次に
グループBのHIROSHIさん、グループAのMITSUKOさん、最後に
グループBのYOSHIKOさんという形になり、グループも性別も
かち合うことになります。
長くなるので、一旦ここで切ります。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
23件中1-23を表示
1
団体ツアーの航空券について教えて下さい
kosumosu1005 07/08/13 12:452
そんな旅行社はとんでもない・・・
ぼうふらおじさん 07/08/13 13:313
ありがとうございます。
kosumosu1005 07/08/13 13:577
ぼうふらおじさんへ
kosumosu1005 07/08/13 18:0210
だめもとですから・・・ぜひ・・。
ぼうふらおじさん 07/08/13 18:2213
2人で申し込んで隣り合う席に7000円・・・その旅行会社のまる儲け?
さすけねえ 07/08/13 20:024
Re: 団体ツアーの航空券について教えて下さい
mint_tea 07/08/13 13:588
mint teaさんへ
kosumosu1005 07/08/13 18:075
利用する航空会社は?
nobingo 07/08/13 14:339
nobingoさんへ
kosumosu1005 07/08/13 18:1614
運行するのは航空会社です
nobingo 07/08/13 20:336
Re: 団体ツアーの航空券について教えて下さい
シャープ&フラット 07/08/13 16:1011
シャープ&フラットさんへ
kosumosu1005 07/08/13 18:3616
お金を払うなら確実に結果を得る、必要あります。
泰象 07/08/14 12:1520
格安航空券ですが。。。
takumi277 07/08/15 01:1621
追加料金について1
伊太郎 07/08/15 03:3823
皆様へ
kosumosu1005 07/08/15 14:27- 1