07/08/13 11:00

Re: オペラ座のチケット予約方法(Culturallの英語版・・・?)

あくたさん、こんちは (^.^)/~~~ ゴンと言います

今年六月に見たときは国立オペラ座のホームページには
英語バージョンがありました。
ただ、stand-byチケットの購入の場合は途中から
ドイツ語表記に変わってしまうのは昔からですが。

culturallのホームページはドイツ語表記のみ
のようですね。今年六月にreceiptの印刷をしようと
「座席確定メール」にあったアドレスにアクセスしたのです
がそのときは従来どおり英語表記でした。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re^2: オペラ座のチケット予約方法(Culturallの英語版・・・?)

    あくたさん、ゴンさん、こんばんは。

    情報ありがとうございます。
    最近は、ウィーンから別の街に軸足を移していたので、気づきませんでした。

    culturall のサイトはリニューアルしたみたいですね。

    help のリンク先が、「工事中!ごめん!」みたいになっていますので、これからもこのサイトの内容は変化して行きそうです。

    多分、その内、Help のページが整備されたり、英語版が追加されるのではないかと想像しますが、現在の culturall の内容は、以前に比べて大幅に情報量が減っていますね。各公演のキャスト情報すらありません。

    現在の状態では、キャスト情報を観ながら、どの公演のチケットを買うか悩みたい場合は、staatsoper のサイトから入るしかありません。

    staartsoper のサイトからチケット予約しようとすると、昔同様に culturall から情報を引っ張ってきていますから、culturall は将来的にはバックグラウンドで動くチケット販売データベースサービスに特化して、自社の入口は廃止するのかも知れません。(全く根拠の無い憶測です。)

    昔の culturall の user-ID と password は生きていました。
    座席を指定して購入する画面辺りの状況は、以前と殆んど変わりませんので、暫くはドイツ語バージョンで我慢しながら使うしかないと思います。

    又、最近は高いカテゴリのチケットはシーズン開始から全期間に渡って売り出されていたのですが、1ヶ月前からの発売に戻った様ですね。

    まあ、オーストリアはいい加減な所が良い所でもあり、悪い所でもあるので、一時的な不便さは諦めるしかないでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/08/15 07:37

    Re^3: オペラ座のチケット予約方法(Culturallの英語版・・・?)

    ボーや さん、はじめまして ゴンと言います (^o^)丿

    ご丁寧なres有難うございます。

    私はいつもstaatsoperのHPから予約を入れて
    いるのですが、今回culturallでreceiptを
    印刷しようとして英語バージョンで無いので面食らいました。
    六月には出来たんですけどねぇ。

    まぁ、オーストリアは”日本人観光客の誘致に注力”している
    ようですから今後いろいろなホームページ等が使いやすくなって
    行くことを期待しています。
    少なくても”英語バージョン”が突然”ドイツ語表記”に変わる
    ような不備は早く修正して欲しいと思ってるんですが (^_-)