クチクミレポートを重要視しています。

>>エアライン側は当然、乗るべき人間が行方不明になったのだから、
>>血眼になって探し、予定の飛行機が飛ばなくなる可能性も
>>出てきます。これは「破棄」というレベルではなく、
>>犯罪に相当するものなので、厳に禁止されています。

サディステックな言葉で、旅行者の駆り立てるその意欲を無視し、
旅行を阻害するのは人の心の恥です。

道放棄が今まで具体的な問題とされてこなかったのは、
過去に顧客が請求された事例がなかったのです。

また顧客や旅行者が片道放棄をし、そのペナルティ金で、
通常の何倍もの利益を上げたところで、次からの注文はこない。


私は、誰か顧客が請求された事例をみるためクチクミレポートを
重要視しています。ところが、過去、
現在通しても片道放棄によって何かペナルティを受けた
そのような事例はありません。

旅行者でない歩き方掲示板ウオッチャーの意見は
取るに足らない事が証明されています。

>>飛び降りは俗語ですが、おわかりになると思いますし、
>>すでにきちんとした説明があります。

ストップオーバーを「飛び降り」と表現するのは、
やめていただきたい。

そういう表現は、「ある願望」が出る一寸した一面
でもあります。人間というのは、
無意識に怖い一面を垣間見せてくれるものです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 07/07/30 17:02

    "o"と"x"の違いがわからないなら、議論に加わらないのが賢明

    恥をかくのはあなたです。
    >ストップオーバーを「飛び降り」と表現するのは、
    >やめていただきたい。


    JORGE さんは、"o"なら自身の判断で、"x"は駄目とキチンと分けて
    書いておられます。
    "x"で"o"しちゃった人の「失敗談」はまれに聞きますが、
    大手を振った「成功談」は聞きません。

    その昔、ソウル発/発券で一枚目を捨てるなんて事が出来た時代ならともかく、
    今時そんな美味しい話は無いと考えるのが普通の感覚です。


    私からも申し上げたい。

    >自分のアドバイスが他人の旅を左右している事を心配して下さい。

    "o"と"x"とは、ルールも(多くの場合)運賃も異なります。
    あーだこーだ書くなら、それぞれに分けて書くべきです。

    意図的か無知かは知りませんが、味噌糞で論じるのは、
    単なるアジテートです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    "o"と"x"の記号が私には顔にしか見えません。

    >>JORGE さんは、"o"なら自身の判断で、
    >>"x"は駄目とキチンと分けて書いておられます。
    >>"x"で"o"しちゃった人の「失敗談」はまれに聞きますが、
    >>大手を振った「成功談」は聞きません。

    申し訳ありません。正直に書かせてもらいます。
    "o"と"x"の記号が私には顔にしか見えません。
    前後の文章を捉えてみても、何が言いたいのかわかりません。

    知識人なら、記号を使わず、文章で書いていただけますか?
    私は記号を使わない知識人としか話が出来ません。

  • 07/07/29 13:16

    文章を良く読んでから批判をすること

    書いてある文章を読まずに、自分の都合の良いところだけ読んで
    罵倒されるかたが多いのは困ったことです。

    良く読んでから書いてください。

    ストップオーバーと飛び降りが違うとはじめから書いてありますね。
    質問者の航空券がストップオーバー可なのと、それが不可で、日本ま
    での搭乗券が出ている場合に分けて答えているはずです。

    もしかしたら、「飛び降り」の意味をご存じなく書かれているのか
    と思いましたが、理由なき自信に溢れた文章からは、そうも感じら
    れないし。

    破棄の件はいい加減にしてくれと思っています。ペナルティーのこと
    で騒ぎますが、それを真っ向から否定している方々は恐ろしいほど
    航空券に関する正しい知識がなかったことがわかったので、無駄な
    議論だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件