子供の頃はジャイアント馬場の引退のように成田の開港も考えられたせんでしたが。

たしかにJRが乗り入れてから昔ほど差はなくなりましたよね。特に西荻窪に住んでる時はそんなに差を感じませんでした。

地方に住んで新幹線ででてくる人はどうなんですかね。でもJRが直接乗り込んでない羽田も便利とはいえないですよね。まだ少しましくらいでしょうか。

ただ成田エクスプレスが在来線の線路を使ってるから遅い。これが香港のエアポートエクスプレス並にはやくて便利ならあの値段も納得いくんですけど。スカイライナーも現状では特急とたいして時間差はないですしね。早く新線を使えればいいですね。

富山の友人はタイへ行く時によくアシアナで富山からソウル経由でバンコクに来ました。チャーターなのか定期便なのかは分かりませんが高い国内交通費を使って面倒な思いをして成田に行くよりよっぽど楽だといってました。

高校時代の友人の実家が千葉の料亭でした。「不毛地帯」にも登場した自民党、運輸族のドンのモデルとされる副総裁の話を聞いたことがあります。成田選定の際に外遊帰りに飛行機から三里塚牧場をみて、「ここでいいじゃないか。」と鶴の一声。

この話に真偽はわかりませんが実際は千葉での複雑な利権が絡んだ選定だったのではと疑っています。そこでダメダメなセクトまで入り込んでの泥沼化です。ほんとに民主的な手続きだったのかも疑問に思います。

車で行く時に高速代を払う時だけは成田は”遠い”と感じます。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 富山の友人はタイへ行く時によくアシアナで富山からソウル経由でバンコク

    マンジン様

    さすけねえも、うちから近い某地方空港から「ソウル経由ニューヨーク」と「ソウル経由ヨーロッパ各地」を計画的に探しています。

    NYは配偶者が独身の頃2回(ン十年前)行っているのですが、アメリカ自然史博物館などの映画で見た建物を見て回るだけで幸せになれそうで行きたいのです。

    あのキングコングが登ったビルも。

    配偶者は、「ソウル経由ヨーロッパ各地」でイタリアと(ばあちゃんが「生きている間に1度行きたかった(まだしぶとく80ん歳生きていますが、行こうと言ってもあなた達の家族みたいな旅は、私にはついて行けない)」と言うパリのある)フランスを探しているようです。





    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/07/16 16:31

    KEもOZも

    KEもOZも日本人マーケットで儲けています。
    今でこそ自国民が多く乗っていますが、KEなど以前海外渡航規制もあり日本からの旅行者が大きなマーケットでした。
    地方の勘違いの国際化の旗振りの下、KE,OZに就航・増便依頼の訪問を繰り返しています。

    紐育はウルトラクイズで行きたかった。

  • 07/07/16 00:30

    Re: 子供の頃はジャイアント馬場の引退のように成田の開港も考えられたせんでしたが。

    マンジン さん

    レスありがとうございます。

    成田新幹線用の施設転用でターミナル地下にJRと京成が乗り入れる前は京成も今の東成田駅が空港駅でターミナルまでシャトルバスでしたね。

    成田エクスプレスはいろんな路線を経て走っているので、どこかでトラブルがあると直ぐ遅れたり、止まったりするのも難点ですね。

    今となっては雇用などで千葉県は成田空港のメリットも分かってきているので、利権構造で廃港や縮小には応じないでしょう。

    成田の真逆の道を歩んだのがミュンヘンです。
    成田と同時期に計画がスタートしたのですが、ミュンヘンは全住民の了解を得るまで着工しませんでした。
    チャンギの図面を購入したコピー空港なのはドイツらしくないかな。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    東成田駅が空港駅でターミナルまでシャトルバスでしたね。

    AtoA様

    懐かしい思い出を。

    そして、警察官の居るゲートをくぐってバスから降りて身体検査したんですよね。

    あの当時の海外旅行は成田に行くしかなかった。

    昨日旅行会社のラックに「成田エアポートサービス」のホテルのパンフレットがあって懐かしくなって1部貰ってきました。

    あのホテルがまだあったなんて。

    晩飯を食べに南ウイングに徒歩で行って、空港職員が行くような社員食堂みたいな食堂(2F?)で、旅行客が行く食堂(4F?)と比較して相当安かったのを思い出しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件