返事が来ました

marubiさん おはようございます。
例のレストランから返事が届いたので
長くなりますが全文を掲載します。
やはり予約の有無を言っていますね。
それと、marubiさんのおっしゃるような席は存在しないと言っているので、そこは従業員用の一時的なものだったのかも知れません。
しかし、向こうもプライドをかけて仕事をしていることがわかります。
"despise" という単語を使っていますね。

とにかく向こうの言うように、
当人が直接連絡を取った方が良いと思います。
残念ながら私では正確に伝えることができません。

Dear Sirs,

I hope this was a mistake and misunderstanding! Our restaurant lives from
people from foreign countries and we have, especially from japan, many
guests. We have every week about 5-12 japanese groups and they are all satisfied
with our restaurant and with the service.

One thing is true, it´s not easy to get a table in the evening without
reservation. So the guests have to wait till a table is getting free. If you
would visit our restaurant - you can see that we didn
´t have tables next to the kitchen, because the kitchen is a separat part
of the restaurant and in front of the entrance. Look at our homepage
www.griechenbeisl.at I could not imagine, that anywhere was unpolit to japanes
guests. Our waiters could not afford to be unpolit to any guests.

This called "white coloured people" had all reservations and therefor the
get their reserved tables. But I can promise you we have 99% people of
foreign countries and different colours and we can
´t afford to be racist. This word is a big despite for our house. I don
´t know how you can say that, without staying in our restaurant. Please
tell me the internet site where I can read this accusation, because it
´s not true and I want to contact this two people to ask what happens
exactly on this evening.

Please come and visit our restaurant while your stay in Vienna, you will
see that this accusations are not true.
-----Urspr醇・gliche Nachricht-----
Von: contentmanager@wvnet.at [mailto:contentmanager@wvnet.at]
Gesendet: Donnerstag, 5. Juli 2007 14:36
An: office
Betreff: Kontaktformular von http://www.griechenbeisl.at

ACHTUNG!!!
BITTE beim Antworten an die E-mail Adresse im ausgef醇・lten Formular
ANTWORTEN!!!!

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 返事が来ました

    この恐ろしいくらいお粗末な英語の文章を、想像力を働かせて読むと(つまり殆ど意味不明)、まるで反省していませんね。
    かえって怒っています。
    この質問者さんがこのレストランに対する「言いがかり→Accusation)と言っています。質問者さんに直接あって、本当は何が起こったか質問したいと言っています。
    この返事の内容から見ると、感情的で頭が良くない人のように思えます。
    何か言っても無駄でしょうね。
    こんなレストラン行かなければ良いのです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 返事が来ました

    英語力の乏しい私にも、彼の怒りは伝わってきました。
    彼のスペリング・ミスにも、その昂ぶりを感じました。
    そして彼の"Accusation"が「言いがかり」なのか「非難」なのか、
    私には解りません。お互いネイティブでない者同士の英語による会話ですから。ただ、雰囲気からすると前者でしょうか。

    ところで、このトピックスに関する一部の意見の中に、いじめる側の論理のようなものが見られることを、悲しく思います。

    1950年代から60年代の合衆国で、黒人の公民権運動の高まりの結果、「法的」に彼らの人権が認められたことについても考えてしまいました。もし彼らが黙っていたら、この法律の制定はずっと遅れていたでしょう。しかし、それほど最近まで法律が差別を保障していたことにも驚きます。そして、その法律よりもずっと遅れた考えの人たちが世界から消えることもないでしょう。

    だから私は声を出さなければならないと考えています。

    とにかくmarubiさんが結果を教えてくださるのを待っています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/07/06 13:07

    Re: 返事が来ました

    確かに、私本人ではないと細部は判らない事があるので、
    やはり自分でもメールを出してみます。
    私が「給餌室」のようだと思っているのは誤解なのかも知れません。
    確か、入り口から入って左手に受付のようなところがあり、
    そこから左手に折れると通路があり、その通路左側に厨房が見えました。
    その通路をそのまま進んで、突き当たりの小部屋が、
    私のいう「給仕室」のようなところで、
    そこの一角に、
    できあがった料理やお酒が次々と運び込まれては、
    給仕の皆さんが、忙しそうに料理を運んでいました。
    その部屋の片隅に、
    狭いテーブルと、広いテーブルの二つが置かれていたのです。
    私が通されたのは、そのうちの、実に狭くて小さなテーブルでした。
    そんなところにテーブルを出さなくてはいけないほど、
    この店は人気店なのだとは思います。
    ただ、
    その日は、すくなくとも満席ではなかったのです。
    私が見渡した限りでは、相当数の空席が見えましたし、
    帰るときも空いていました。
    どちらにせよ、
    私自身でもメールしてみます。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ぜひそうしてください

    向こうも店の評判に関わることで、
    marubiさんと話したがっているし、
    ぜひ直接メールしてみてください。

    そして結果をお知らせください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件