まあ、よくある話かも

こんにちは。

mamoruさんの仰るように、
土地の者(ようするに欧州?)のご機嫌や評判を気にするのは
よくあることかなあ、ってな感じです。

私はそういうのに遭遇したら周囲の客にも聞こえるくらいボコボコに言うほうなので(大昔はそんなことなかったです)、引きずることもありませんが(あまりお行儀よいとは言えませんが)、残念でしたね。

あげればきりがありませんが、
3年前、ジョルジォ・○○○ドリのおっさんの一言に切れて
ボコボコに言った後、一昨年そのおっさんに声をかけたら私のことを覚えてました。

顔が記憶に残るくらい自己主張を、というわけではありませんが、
会計時まで待つ以外では、
「ここうるさいから席替えてくれ」
と、強硬に主張するのも手だての一つかもしれません。

彼らにとって一番対応しにくいのは、
こちらから人種差別を理由にした抗議発言や姿勢をみせず、
遠慮せずただ自分の主張希望を言うこと、
だとすれば、
結果的に、相手が折れる一番近い早道かもしれないと思う私です。

ナチスを擁護する政党が政権を握るような昔の黄昏の国ですし、
EU拡大グローバル経済でお金の余裕がなくなってくると、
経済問題が人種民族問題にすり替わる時期なんじゃないんでしょうか。
(日本も他人のこと言えませんが)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 07/07/03 07:34

    Re: まあ、よくある話かも

    レスポンスありがとうございます。
    それにしても、
    強く出ることが出来るんですね。驚きつつも、敬服します。
    周囲に聞こえるくらい・・・というのは、凄いなあとおもますが。

    個人的な印象では、
    日本人よりも韓国の方などのほうが、よほど自己主張をしっかり
    する印象があるので、
    そういう意味では、
    私たち日本人も、嫌な思いをしたら、
    まさにおっしゃるように、遠慮せずに自分の意見を主張すべきだった
    のかも知れません。
    ご意見を読みながら、「なるほどなあ」と思いました。

    当日はちょうど連れ合いの誕生日で、「おいしいね」「おいしいね」と
    連発する姿を見ているうちに、
    怒りがこみ上げてくる反面、
    この場を壊しちゃいけないと、
    いろいろ自分の中でも葛藤があり、
    結局は、最後の最後に、給仕係に対し、感情をなるべく抑えて
    抗議するという形を取りました。
    今でも思い出すたびに、
    なんとなく辛い気持ちになり、
    正直、あの店に対しては、一人でもお客さんが減ってほしいという
    ネガティブな気持ちになってしまっていました。

    皆さんの様々な意見を読ませていただいていると、
    言いたい事もあまり主張できなかった、自分自身の姿勢も、
    今後は変えていく必要があると思い始めています。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    07/07/03 10:44

    日本人も昔は

    日本人の本来の性格か時代の変化によるものかは良くわかりませんが、
    韓国の国粋主義はインターネットで見られる東亜日報や中央日報を見ると戦前の日本を見るように強い事を言っています。
    戦後日本人も遠慮がちになったようです。
    これが同じ日本人かと不思議に思うことがあります。

    その為中国や韓国が想像以上に日本を警戒しているように見えます。
    なぜかと言うと日本は明治維新や終戦時のように価値観が180度変わっても割合良く対応してきたからです。

    今は平和呆け日本ですが、日本人は急に変わるかもしれない原爆を持つかもしれないと近くの国民が思っても何となく判るような気がします。

    私が鬼畜米英からギブミーチョコレートに変わるのに時間はかかりませんでした。
    私は今の反動で威張りだす日本にならなければ良いと思っています。
    馬鹿にされても金持日本の方が良いです。

    ちなみに昔が懐かしい人にはYOU TUBE でイギリス人が撮った日露戦争の実写フィルムと劇映画が見られます。旅順大連旅行の参考にどうぞ。
    http://www.youtube.com/results?search_query=霆肴ュ

    なお日本軍国主義嫌いの中国の写真集旅順口にも203高地攻撃の28サンチ砲の写真などが載っています。
    商売上手な中国資本主義の面目躍如です。
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100052254077