他人の国のことを悪く言う日本人

こんにちはゲストさん
24978907/07/01 17:57
何度目かのラオス旅行の帰り、ビエンチャンワッタイ空港でのことです。
たまたま他に日本人がいなかったからでしょう。近くにいたオヤジが寄ってきて、そのうちその国の言論に自由がないという話を声高にし始めました。わたしは困惑しました。
わたしはこいつの仲間ではないのに、変なところで目を付けられて今後の出入国の障害になってはたまりません。
ここは政府の関係者もいるところだから、あなたも話に気をつけた方がいいですよと忠告して、オヤジのそばを離れました。
旅のラウンジだから気が緩むのでしょうか。やはり不特定の人の目にするところなので、ご自分のトピずれに注意してもらいたいです。
「反日の新聞」というレトリックが妙に気になります。
今の日本では、日本政府に批判的なジャーナリズムは「反日」とされてしまうのでしょうか。政府与党に寄り添った御用新聞など何の役にも立たないと思っています。
自分の国のこと日本人のことは、外から見ればいいところも悪いところも見えやすいと思います。
これまで見えないものを誰の目にも見えるようにするのはジャーナリズムの大切な仕事です。
0
旅のレポートと回答のタイトルと本文
65件中1-30を表示
1
日本は世界の中で高い評価を得ているんですね。
やっちゃん 07/06/30 18:435
ありがとうございます♪
やっちゃん 07/07/01 06:533
タイトルは必ずしも正確とは言えませんね
トベロラカシ 07/06/30 22:564
Re: タイトルは必ずしも正確とは言えませんね
やっちゃん 07/07/01 06:4216
金の切れ目が縁の切れ目
トベロラカシ 07/07/01 18:1518
お金が無ければ行動したくても行動できない、ですか。
やっちゃん 07/07/01 23:2243
きれいごとだけで世の中はまわっていませんからね。
トベロラカシ 07/07/03 00:1947
難しい話になってきましたね。
やっちゃん 07/07/03 07:2752
豊かになると堕落 vs 衣食足りて礼節
Rei Kosugi 07/07/03 15:0555
あの叔父には、スイスでも奢ってもらいました・・・
旅クマ 07/07/03 16:2959
パスポートの菊のご紋に向かって、「礼」
はっつ 07/07/04 10:2262
「衣食足って礼節を知る」
minoru 07/07/04 19:4763
彼らの視点は法を改正する理由を票の増減だけで・・・
はっつ 07/07/04 22:2845
バブルの頃の、ベストセラー本のタイトルを思い出しました
ブーバー 07/07/03 06:476
ヨーロッパの、ホテルマネージャーからの評価ですよね
ブーバー 07/07/01 09:208
ホテルマネージャーというのがポイントではないかと思っています。
やっちゃん 07/07/01 11:207
地元の食べ物は好きです!
ららさらま 07/07/01 10:5710
予想どおりの国が、下位にランクされました
ブーバー 07/07/01 12:579
BBCワールドの国際世論調査で納得がいかない点
やっちゃん 07/07/01 11:3211
Re: BBCワールドの国際世論調査で納得がいかない点
EAVO 07/07/01 16:2412
日本人は自分の国のことを良く言うのか? 悪く言うのか? 皆さんはどちらですか?
やっちゃん 07/07/01 17:2513
他人の国のことを悪く言う日本人
ろっきい 07/07/01 17:5714