Re: イタリアの鉄道の使い勝手

はじめまして。
私の知っていることと一般的なことを投稿しますね。

①定時性
ESならばほぼ定刻の運行ですが、10分程度の遅れは結構あります。
普通列車や急行は1時間とかそういう遅延もありますので、乗り継ぎを
する場合は10分とかタイトな乗り継ぎ時間は避けたほうがいいでしょう。
ストライキですが、これは日本に比べ頻繁にあるといっていいでしょう。
しかし、ESはストでもきちんと運行するそうです。
こちらがスト情報のサイトです。
http://www.infrastrutturetrasporti.it/page/standard/site.php?p=scioperi&PHPSESSID=fd84415dd3b8cc9f42fd7f3f4694ef59

こちらはHISのサイトですが、スト情報を日本語で案内しています。
http://hisitaly.exblog.jp/m2007-05-01/

6月ですと、16日と21日に24時間ストが予定されているので注意が必要です。

②駅構内、車内とも治安は良くないですね。
怪しい人がいっぱいです。ニセ鉄道職員やスリはどこにでもいますので
気をつけてください。
車内で荷持置き場に荷物を置く場合、チェーンでロックするなどしたほうが安全です。
停車中に荷物を持っていかれた話をたまに聞きますので。。。

夜の移動ですが、夜行に関しては女性ならば絶対避けるべきです。
ちょっと怪しい人が乗り込んできて雰囲気がよくないですし、
催涙スプレー強盗に遭う危険もあります。

③西蔵さんがご予定の区間でしたら、パスより現地で乗車券を購入するほうが安上がりです。
最初に全区間まとめて購入するといいと思います。

④都市の切符売り場は時間帯により混雑しています。
朝、早めの時間でしたら空いていました。
切符自販機もあります。
英語版がありますが操作に自信がなければやはり窓口がいいですかね。
窓口は英語は通じない人もいますので、イタリア語でメモを作って
だすといいですよ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re^2: イタリアの鉄道の使い勝手

    3回ほど、イタリアトレインパスを使って旅行しました。ミラノの駅近のホテルにチェックインして、ヴェネツィアとかフィレンツェに小荷物をもって移動。その2箇所を拠点に小都市めぐり。パスをもっていれば、長蛇の列に並んだりしないですみますが、必ず座りたい距離ならば、指定をとらないと。指定料金は日本と比較してすごく安いです。ミラノでのチケットは昨年から番号札制度になってました。だから列は少ないんですが、、、。逆に待ち時間は長くなってしまったような感じです。窓口は予約とか分かれていますので、注意してください。やはりチケットは朝早い方が良いです。
    今年もトレインパスを使っていく予定です。ミラノとヴェネツィアにホテルを取りました。日帰りでトリエステとヴェローナとジェノバを回わろうかなと思っています。これまでパスで降りた駅は、コモ、パドヴァ、マントヴァ、ボローニャ、ジェノバ、アルクアタ・スクリヴィア、ヴェツエンッア、ベルガモ、トリノ、ミラノ、ヴェネツィア、フェレンツェ等です。電車はほとんどオクレオクレ。めずらしくオンタイムに出るものもあるので、要注意です。PS:5年くらい前ですか、ローマでブラックアウトになり、折角予約したチケットが使えなくなり、窓口に交渉して、払い戻しをしてもらったことがあります。チケットは3ヵ月有効なので、ダメと取り合ってくれなかったのですが、3日目に「今日、パリに行き、その後は東京に帰る」と訴え、シブシブ払い戻してくれました。手数料は20%程度引かれていましたが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件