07/05/14 22:14

Re: 深せんの混み具合

今晩は

いいえ、生活するうえでは、そんな人口密度は感じません。
シンセンは、工業区のため、工場に多くの人が住んでおり、宿舎は7階から8階建て、これ以上になると、エレベータが必要になるため、この高さ。
一部屋に、広さにもよりますが、8人から、広ければ14人で2段ベット。
工場を建設するのは、もう飽和状態に近い状態で、シンセン市、東莞市では
広東省北部に工業区を開き、移転を指導しています。
ですから、人口密度も高くなると言うわけです。

スリの話題が何時も出ますが、連休の混雑の時のイミグレで被害が出ます。
今は、政府も、人の流れを考えており、昔のような状況は少なくなりましたが、お彼岸とか、香港からシンセンに移動する人が多い時は、旅行は避けるべきですね。
日本人は美味しいカモですね。
シンセン側でシンセン駅前は多くの香港人が日曜日には買い物に来ます。
やはり、年寄りが危険ですね。
何回も引ったくりを見ました。
追っかけても、若いやつは逃げ足も速いです。

私は、香港側羅湖通関で3時間半かかったことが有りますが、まーすごい人ですよ、次から次から人は詰め掛けるし、前はなかなか動かないし、スリの稼ぎ時でしょうね。これも昔の話です。
今は行きたくないですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 結局北京や上海の人民広場や駅前と同じ?

    北京や上海にはいったことがありますが、確かに東京大阪より人が多かったです。そんな感じでしょうか?上海の繁華街は大阪道頓堀並みに人が一杯でした。南京や天津。青島。はるぴん。しん陽。このような地方都市よりは北京や上海に近いのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/05/15 06:34

    Re: 結局北京や上海の人民広場や駅前と同じ?

    お早うございます。

    シンセンも広州も繁華街の人出はで多いですね。
    シンセンの東門、広州の北京路、上下九路、いずれも人とぶつかることが多いくらいの人出ですね。歩行者天国になっていますので。。。

    GWに上海にも行きましたが、人をかけ分けての感じでした。
    GWでの比較は出来ないと思いますが、いずれの都市も同じと思いますが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件