07/05/03 04:47

Travelcard

maddycatさんのレスにもありますが、ロンドン滞在中の交通費は5日間で30.10ポンド(Oysterのdaily price Cappingを適用)になります。

Oyster Cardはプリペイドカード(Oyster Pay as you go)として使用する場合、チャージ金額とは別にデポジットとして3ポンド必要です。
合計すると33.10ポンド(=30.10ポンド+3ポンド)になります。

少しでも安くするためには、次のような裏技もあります。
それは7Day Travelcard(Zone1-3)を購入する方法です。
Maruoさんの行動範囲はHeathrow往復を除けばZone1-3のみなので、Zone1-3の7Day Travelcard(27.40ポンド)を購入します。なお7Day Travelcardを購入すればOysterのデポジットは不要です。しかし、これだけではHeathrow往復はカバーできないので、購入時に3.60ポンド(Zone4-6の往復運賃に相当)をチャージします。Suica定期券にチャージするようなイメージです。合計で31ポンド(=27.40ポンド+3.60ポンド)になります。

この方法を使えば5日間のみの利用であっても、Oyster pay as you goのdaily price cappingを適用するより2.10ポンド安くなる上に、ピーク時(朝9時半以前)も利用可能になります。

Heathrowの駅窓口は常に長蛇の列ですが、隣接するインフォメーション(Terminal 3から歩いてくると駅の右隣)は比較的穴場です。ここではバス路線図を入手できるほかTravelcardの購入もできます。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Travelcard

    nackyさん こんばんは(おはようございます?)
    変なところにレスをつけてしまったので、やり直しです。

    両替に関しては、

    No.229467 ロンドンでの両替に関して

    で、maruoさんをも含めて、あぁだこぅだの大討論会。
    nackyさんが、もう少し早く参加してくださっていたらと思いました。

    きっと、nackyさん、仕事がお忙しかったのでしょうね。
    よいご休暇を。

    それから、こちらにレスをさせて頂いてよろしいでしょうか。

    私は、30.10ポンド(デポジット3 + 27.10)という形でいいのではないかと思った次第。常に3ポンド残しておかなければならないということはなく、使い切ってもかまわないわけですから。私は、Pay as you goにしています。

    でも、ほんのわずかな差ですから、一番便利なものを選ぶようにすること。これは両替でも同じことのような気がします。こっちで節約しても、あっちで無駄遣いなんてこと、人間よくあること。

    何だか私までGW気分になってしまいました。明日こそ仕事をしなければ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/05/03 08:00

    Re^2: Travelcard

    maddycatさん、おはようございます(こんばんは?)

    >私は、30.10ポンド(デポジット3 + 27.10)という形でいいのではないかと思った次第。常に3ポンド残しておかなければならないということはなく、使い切ってもかまわないわけですから。私は、Pay as you goにしています。

    とありますが、27.10ポンドという金額はどこから来たものでしょうか。
    5日分のdayly price cappingを合計すると6.20+7.30+5.20+5.20+6.20=30.10となりますよね。