場所によっては、茨城県を「いばらぎけん」と発音します。

最近気づきました。

NHKのキャスターは、「いばらき」と言っていますので「ぎ」と濁さないのが標準なのでしょう。
なお、ご存知のとおり栃木県は「とちき」ではなく「とちぎ」です。
埼玉、神奈川はそのまんま、千葉も「ちは」ではないです。

また、ディズニーランドを、デズニーランドと発音するご年配もいらっしゃいます。これは地域は関係ないような・・・

つるす枝間違えたかな?
どうでもいい雑談モードでした。


大統領

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    07/05/02 22:15

    Re: 場所によっては、茨城県を「いばらぎけん」と発音します。

    こんにちは、大統領さん

    ちなみにわたしも「いばらぎけん」と発音します。
    大阪府にある茨木市が「いばらきし」なのだと思っていました。
    でもひょっとしたら逆なのかもしれません。
    北海道の旭川を「あさひがわ」と発音する住人もいらっしゃいますし
    橿原が「かしはら」、柏原が「かしわら」ということになっているようですが
    旧仮名では両方とも「カシハラ」だったはずです。

    表記法にせよ発音にせよ、時とともに移り変わるもので
    おそらくどちらが正しいというようなものではないのでしょう。

    ただ検索が混乱するような場合は、やはり要注意でしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件