07/05/02 13:41

稲城

稲城ですが、成都市の西南西にあり、約800キロの行程です。neo-neatさんがお書きのように、雅安、康定経由(318号線)経由となり、臥龍への道とはまったく異なります。ここはチベット文化圏に属し、高原とチベット仏教のところです。ただ、成都市から遠く、車で2日がかりとなります。通常の中国人向けツァーは、稲城・亜丁で5泊6日か6泊7日となっています。したがいまして、成都5日間の滞在予定ではとうてい無理ということになります。
四川省を含む中国の主として奥地を個人旅行した旅行記として、『シニアの海外旅行記 異国を旅して』というWebがあります。ここには豊富な写真とともに実際の旅行の様が書かれており、四川省に関しても、九寨溝・四姑娘山・海螺溝などの様子がよく理解できます。参考までに。なお、URLは、
http://www2.neweb.ne.jp/wd/sadachan/#1
です。

6月中旬でしたら、九寨溝はまだそれほど混まないと思います。ただ、土日は避けてください。やはり土日は休みですから、観光客が増えます。
最後に、私もブログ『歴史と中国』
http://km45.spaces.live.com/
で、成都を中心に各種の紹介を記事にしています。九寨溝は2005年6月・2007年1月、海螺溝は2005年7月の記事があり、それぞれ多数の写真を「フォトアルバム」の載せてあります。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント