このルートを通りましたが

工事が始まった直後にここを通って小金、丹巴に抜けましたが
道幅が狭く(車両一台分の幅)そのうえ工事車両も入っており
そこに対向車、上高地周辺の大渋滞はまだまだ車が動くから
まだマシ、通過できる時間の予測がつきませんでした。

稲城に抜けるのなら雅安、康定経由(318号線)で行くべき
でしょうね、道もよしバスも結構走っています。

好みですがわざわざ稲城に行かれても特に何もありませんでした。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    07/05/03 00:03

    度々感謝致します。

    km45様、
    相当酷い混雑のようですね。(去年の春の、名神高速京都南インター工事終日閉鎖の時の、京都市内の大混乱を思い出しました)
    やはり四姑娘山周辺は今年は止めといたほうが良さそうですね・・・ 

    neo-neat様。
    後ほどブログとリンク先のご旅行記、じっくりと拝見してから、九寨溝及び峨眉山へ行くか、それとも成都滞在自体を次回に廻して、昆明基点に麗江、シャングリラ方面に行くか、休みの間に日程と相談して決めたいと思います。
    (もっと日数があれば、じっくり時間かけて四姑娘山→海螺溝→稲城・亜丁、と回遊してみたいんですが、勤め人の身では・・・笑)

    色々と貴重な情報頂き大変助かりました。本当に有り難うございます。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    07/05/03 00:06

    Re: 度々感謝致します。

    km45様、neo-neat様、
    お名前の順序が逆に表記してしまいました。
    以降気を付けます。

    大変失礼致しました。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/05/02 13:41

    稲城

    稲城ですが、成都市の西南西にあり、約800キロの行程です。neo-neatさんがお書きのように、雅安、康定経由(318号線)経由となり、臥龍への道とはまったく異なります。ここはチベット文化圏に属し、高原とチベット仏教のところです。ただ、成都市から遠く、車で2日がかりとなります。通常の中国人向けツァーは、稲城・亜丁で5泊6日か6泊7日となっています。したがいまして、成都5日間の滞在予定ではとうてい無理ということになります。
    四川省を含む中国の主として奥地を個人旅行した旅行記として、『シニアの海外旅行記 異国を旅して』というWebがあります。ここには豊富な写真とともに実際の旅行の様が書かれており、四川省に関しても、九寨溝・四姑娘山・海螺溝などの様子がよく理解できます。参考までに。なお、URLは、
    http://www2.neweb.ne.jp/wd/sadachan/#1
    です。

    6月中旬でしたら、九寨溝はまだそれほど混まないと思います。ただ、土日は避けてください。やはり土日は休みですから、観光客が増えます。
    最後に、私もブログ『歴史と中国』
    http://km45.spaces.live.com/
    で、成都を中心に各種の紹介を記事にしています。九寨溝は2005年6月・2007年1月、海螺溝は2005年7月の記事があり、それぞれ多数の写真を「フォトアルバム」の載せてあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件