Re: 外国における「日本」のガイドブック

私もすごーく興味があります。
今、フランス語の勉強をしているのですが、フランス人向けに書かれたフランス語の日本のガイドブックを読むのが夢です。
実は、去年パリのC.D.G.空港でガイドブックを見つけて、買いました。

でもまだ、難しいのと、時間がないのとで読んでいません。
あと5年くらいしたら読めるかもしれません。

日本旅館のこと、温泉のこと、安くておいしい○丼のこと、書いてあるのかしら?回転すしは絶対書いてあると思うけど。おススメの店なんてあるのかしら?
ふとんのことはどんな風に書かれているのかしら?日本の通勤電車のラッシュについては書かれているのかしら?そんなに詳しい日本事情は書かれていないかも。

などと、考えるだけでも楽しいですね!


  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re^2: 外国における「日本」のガイドブック

    ソントワさん はじめまして

    ガイド・ブックではなくて、こちらの新聞(ロンドン在住)の国際ニュース欄に時々、英国人の東京特派員から寄せられたニュースが時々、載っています。

    もうだいぶ前ですが、「電車の中のchikan」や「push man(朝の通勤ラッシュで、箱に出来るだけ人を詰め込もうとする学生アルバイト)」とか。 英国人の目を通してみると、私達には何でもないことが、とても新鮮に感じられてしまいます。

    「futon」は、もうロンドンでは市民権が与えられています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    07/04/17 11:43

    「futon」について教えてください

    ムーミンママさん、maddycatさん
    いつも海外情報楽しく拝見しています。私は海外には住んだことがないので、いつか欧米人に聞いてみたと思っているのですが、....

    ホテルは寒くても毛布だけです。アメリカの安ホテル等でエヤコンの入り切りの音がドカーンドーカンとうるさくて、毛布をもう1枚余分にもらってエヤコンは付けずに我慢することもあります。逆に、日本のビジネスホテルで夏でも布団のところも毛布をもらいます。

    あるときドイツのホテルでかけ布団が出てきたのです。それはそこだけなのか、私が日本人だから特に用意してくれたのか? そこでも聞きそこないましたが、一般の欧米人の家庭では寒くてもやはり毛布だけなのでしょうか?エヤコンのない時代は暖炉で家中を暖めることができたのでしょうか?

  • 今朝のラジオで…。(飛び主様。ちょっと話がそれていたら、メンゴ!)

    ぼんそわ~!まどまぜ~る(ソントワ)!

    先週まで、ドイツはイースター休暇だったので、今朝、息子を学校に送り出すために久々に早起きしました。

    いつものように、朝食の支度をしながらラジオを聴いていたら…
    「大人になったら、歌手になりたい!日本の歌手!」10歳前後の女の子の声でした。後ろでは、子供たちのはしゃぐ声…。

    芸者、カラオケ、まんが、すし、ふとんマット、オタク。これらの言葉はもうドイツ語です。

    先日、帰国の際に、日本から佃煮を買ってきてとドイツ人にたのまれました。また、もうひとりのドイツ人の友達には大福をたのまれました。

    Tokyo Hotelというロックバンドの進出以来、道を歩いてもティーンエイジャーから気軽に声をかけられることが多くなりました。
    彼らのファッションは日本をすごく意識してると思います。

    また、我が家の子供たちの友達の中にもまんがで日本語を勉強して、それもかなり上手に日本語を書く子がいます。(話すのも上手だそうですが、私はメールを見せてもらっただけなのです。)

    今、円安もあって、ドイツやフランスでは「Japan is Cool!」なんだそうで、先日の帰国の際築地に2回も行ったのですが、けっこう外国人の観光客がいました。
    おすし屋さんのカウンターで偶然隣り合わせた、フランスとドイツで働くドイツ人のカメラマンで、彼が言うには日本やアジアはお金があれば何でも買える(半分モラルが無いって意味だと思いますが…。)と言われ、『ちょっと、お兄さん、日本と東南アジア一緒にしないでよ。』と一瞬、のどまで来て、「ハイ。お待ちどう!」とヨコヤリを入れられ、会話はとぎれました。

    帰り、築地の路地を歩いたら、本当に、もう絶滅しそうな海がめや白熊の剥製が売られてました。彼はこのことを言っていたようです。
    (もう、何十年も前に捕獲されたもので、時効だと思います。)

    私の知り合いにも国立大学で日本人に日本語を教えている外人がいますが、彼も昔は、日本昔話を良く見てました。

    ソントワさんはフランス語を勉強中でしたら、フランス人向けにガイドブックを書くなんていかがですか?



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    円安で。。(飛び主様。単なるおしゃべりです。ごめんなさい!)

    ムーミンママさん、 ぼんじゅー !
    レス、ありがとうございました。
    「Japan is Cool!」なんて聞くとちょっとうれしいです。

    円安なので、ヨーロッパの方にたくさん日本に遊びにきて欲しいですね。
    遠いけど。私たちも行くのだから、日本を訪れて、もっと知ってほしいです。私たちがフランスを訪れてフランスを好きになったように、日本に来て、日本を好きになって欲しいです。

    私は、ひょんなことからフランス語を始めたのですが、英語は挫折した身だし、続いているのが不思議なくらいです。でも、ふつーのフランス語を勉強する人とは、アプローチの仕方がまったく違うので、亀さんのごとく、ノロノロと自分のものにしています。最初5年計画で学習すると言っていたのに、すぐに10年計画に変えました。実は、今年で10年目なのですが、話すのは、自分の言いたいことはだいたい言えますが、返事が理解できないこともある…、そんな感じです。

    ガイドブックを書けるのはう~ん、20年後くらいでしょうか。
    まあ、学生ではなく、母であり、妻であり、親の介護も手伝い、仕事を持っている身としては、急がずにいこうと思っています。

    いつもムーミンママさんのレス、楽しく読ませていただいています。
    単なるおしゃべりでごめんなさい。