Q&A

外国における「日本」のガイドブック

公開日 : 2007年04月15日
最終更新 :

以前からちょっと疑問だったのですが
海外で読まれている「日本」のガイドブックには
日本という国についてどう記述されているのでしょうか。
日本で海外旅行本を読むとたいてい
「日本より治安は悪い!犯罪も多い!気をつけなさい!」
と書かれていますよね。
(もちろんそうじゃない場合もありますが。)
ということは
「日本は治安がよい!ボーッとしててもOK!」
とか書かれているんでしょうか(^^;
読んだことのある方、教えてくださ~い。

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • チップ、水道水、温泉と温泉宿の質問

    レス12にもチップの質問がありましたが、これらのことを知りたい。
    博識家や外語力のある皆さんよろしく。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: チップ、水道水、温泉と温泉宿の質問

    まるまるまるさん、話題に非常に興味あったので、トピに割り込んですみせん。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/04/17 23:46

    インドの主婦向けマガジンによると・・・。

    日本に限らず東南アジア向けの旅行記事にあった記述。

    ・・・これらの東南アジアの外食では、インドと異なり、火を十分通さずに調理される料理が多い。そのため食中毒になりやすいので、注文のときに十分に火を通すように言ったほうがよい。食事中もよく火が通っているか確認し、疑わしいものについては避けること。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 外国における「日本」のガイドブック

    私もすごーく興味があります。
    今、フランス語の勉強をしているのですが、フランス人向けに書かれたフランス語の日本のガイドブックを読むのが夢です。
    実は、去年パリのC.D.G.空港でガイドブックを見つけて、買いました。

    でもまだ、難しいのと、時間がないのとで読んでいません。
    あと5年くらいしたら読めるかもしれません。

    日本旅館のこと、温泉のこと、安くておいしい○丼のこと、書いてあるのかしら?回転すしは絶対書いてあると思うけど。おススメの店なんてあるのかしら?
    ふとんのことはどんな風に書かれているのかしら?日本の通勤電車のラッシュについては書かれているのかしら?そんなに詳しい日本事情は書かれていないかも。

    などと、考えるだけでも楽しいですね!


    • いいね! 0
    • コメント 2件

    今朝のラジオで…。(飛び主様。ちょっと話がそれていたら、メンゴ!)

    ぼんそわ~!まどまぜ~る(ソントワ)!

    先週まで、ドイツはイースター休暇だったので、今朝、息子を学校に送り出すために久々に早起きしました。

    いつものように、朝食の支度をしながらラジオを聴いていたら…
    「大人になったら、歌手になりたい!日本の歌手!」10歳前後の女の子の声でした。後ろでは、子供たちのはしゃぐ声…。

    芸者、カラオケ、まんが、すし、ふとんマット、オタク。これらの言葉はもうドイツ語です。

    先日、帰国の際に、日本から佃煮を買ってきてとドイツ人にたのまれました。また、もうひとりのドイツ人の友達には大福をたのまれました。

    Tokyo Hotelというロックバンドの進出以来、道を歩いてもティーンエイジャーから気軽に声をかけられることが多くなりました。
    彼らのファッションは日本をすごく意識してると思います。

    また、我が家の子供たちの友達の中にもまんがで日本語を勉強して、それもかなり上手に日本語を書く子がいます。(話すのも上手だそうですが、私はメールを見せてもらっただけなのです。)

    今、円安もあって、ドイツやフランスでは「Japan is Cool!」なんだそうで、先日の帰国の際築地に2回も行ったのですが、けっこう外国人の観光客がいました。
    おすし屋さんのカウンターで偶然隣り合わせた、フランスとドイツで働くドイツ人のカメラマンで、彼が言うには日本やアジアはお金があれば何でも買える(半分モラルが無いって意味だと思いますが…。)と言われ、『ちょっと、お兄さん、日本と東南アジア一緒にしないでよ。』と一瞬、のどまで来て、「ハイ。お待ちどう!」とヨコヤリを入れられ、会話はとぎれました。

    帰り、築地の路地を歩いたら、本当に、もう絶滅しそうな海がめや白熊の剥製が売られてました。彼はこのことを言っていたようです。
    (もう、何十年も前に捕獲されたもので、時効だと思います。)

    私の知り合いにも国立大学で日本人に日本語を教えている外人がいますが、彼も昔は、日本昔話を良く見てました。

    ソントワさんはフランス語を勉強中でしたら、フランス人向けにガイドブックを書くなんていかがですか?



  • Re: 外国における「日本」のガイドブック

    本題からは外れますが・・・

    昨年の夏、北海道を旅したときに洞爺湖の遊覧船で中国系と思われる30人くらいのツアー客とたまたま一緒になりました。

    乗るときも、降りるときも、割り込みますね(しかもスムーズに)、というかはっきりいって並ばない。さすがは中国。


    だだ、印象的だったこと・・・
    お土産売りのおばさん。そんな中国系のおばさんの一人に、鮭の燻製550円を1200円で売っていました。聞くと中国人は値切るので、ある程度吹っ掛けるそうです。
    日本の観光地のおばさんも、負けていない。

    そういう時代に来ているのかもしれません。


    大統領

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    正札販売、ノーチップ制

     国内を旅行して最もわずらわしくないことは、正札販売、ノーチップ制ではないかと思う。特に関東人は、値引きかけ引きは日常経験しないし、なれてもいない。ある意味正札販売は美風かもしれない。
     ヒマラヤトレッキングをしたとき、最奥地の売店でFIXED PRICEと表示されているのを見て、気楽に買物できた。
     洞爺湖の土産物屋さんも固定価格(中国語では?)と表示するのが筋ではないか。
     トピの本筋とは離れてしまったが、大統領さんのレスを読んで、自分も北海道の山へ毎夏行き、観光地にも立寄る一人として、土産物値段がでたらめになってほしくない。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「Japan a travel survival kit(1981)」には、驚くべき記述が!

    「Lonely Planet Japan a travel survival kit(1981)」には

    『映画や本による事実をめげた情報の氾濫で、
    多くの日本人は西洋の女性に対して間違ったイメージを
    抱いています。
    西洋の女性も日本の女性と全く同じです。
    愛していない男性とはセックスをしません。
    長く付き合ってから初めて恋人とベッドを共にすることを
    考えます』

    と、手書きの日本語が印刷してあります。

    この理由は、
    その時代、
    欧米人の女性が日本を1人で旅行していると、
    日本人男性がしつこく誘ってきたためだそうですよ。

    今とは逆ですね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    うわ~(^^;

    いつの時代も女性一人旅は
    波乱に満ちたものなのでしょうか・・・
    (男性の方、スミマセン)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 外国における「日本」のガイドブック

    思い出す順にランダムに書きます。
    ①ビールが美味しいとあるドイツ語の日本案内にあった。
    ②ラブホテルが安くてきれい。
    ③旅館は高いので民宿お勧め。
    ④治安は安心。夜でもタクシーok
    ⑤新幹線や一般JRは時間通りにきて、プラットホームの所定の場所から
       間違いなく発車。外国に住む人にはRJパスが安く購入できる。
    ⑥町で困っていると親切に助けてくれる。
    ⑦お風呂の入り方の説明。先の体を洗って湯船に入り、タオルは決して   湯に入れてはならず、お湯の栓は抜かない。
    ⑧家に入るときは靴を脱ぐので穴の開いたソックスははかないこと。
    ⑨トイレに入るときは添えてあるスリッパを使い、そのスリッパで廊下
       を歩いてはならない。
    ⑩畳の上で靴やスリッパは決してはかない。
    ⑪人との付き合いには名刺は必要。
    ⑫ストリッパー劇場観覧お勧め。
    ⑬英語が出来ない人が多いのでタクシー乗車拒否やホテル宿泊拒否が    時々ある。
    ⑭駅弁お勧め。
    ⑮レストランの前には蝋作りの食事のサンプルがあるので、注文しやすい。
    等などです。 きりがなくなるのでここで止めます。 


    • いいね! 0
    • コメント 3件

    すごくおもしろいですね~

    ・ビールがおいしい→本場ドイツの方にそう思われるとは・・・
    ・ラブホ→カップルで来日の場合は利用したりするんでしょうかねぇ
    ・穴の開いたソックス→笑いました~確かに!
    ・ストリップお勧め→ナゼ?!
    ・駅弁→私自身はあまり好きじゃないのですが(高いし)お勧めなんですかぁ

    当たり前ですが
    自分にとっては普通のことが色々書いてあるんですね。
    機会があったら読んでみたいです。
    (+語学力が上がったら・・・)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/04/15 18:27

    Re: 外国における「日本」のガイドブック

    治安は比較的良いと書いてあるのが多いです。

    ロンプラとかの真面目な旅行ガイドでない物には、秋葉原のメイドカフェの事や性風俗の事を書いたものもあります。昔はやったノー●ン●ゃぶし●ぶの事が誤解を混じえ書いてあるのを読んだ事があります。また、外国人の集まるパブやクラブの場所などを書いた本もあり、失礼な事に日本の女性は簡単との記述のある本も読んだ事があります。なのでちょっと誤解されている所もあるかもしれません。

    京都、奈良については大抵の本に解説があり広島、長崎についても案外かいてあります。後は東京について。大阪とか名古屋とかの地方大都市は案外情報に乏しいものが多く、横浜や神戸の方が知ってる人は多いようです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    日本の寺院は

    拝観料が高くて
    外国人観光客の方には不評じゃないんですかね。
    いつも自分が払う時「高い~!」と思います(^^;
    日本には「パス」のようなものが乏しいような気がします。
    風俗系目的に来日する方もたくさんいらっしゃるんでしょうか・・・。

  • ロンプラ日本では、

    日本は治安が良いと書かれています。
    2番目に地震が危険と記載されています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど、地震ですか!

    確かに滞在中に地震に遭遇したら
    外国の方は驚くでしょうね。
    もしも地震に遭ったら、なんて注意も
    書かれているのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件