バスを乗りこなせれば、ローマ上級者でしょう。

ローマの「バスに乗る」のと「バスを乗りこなす」との間にはかなり大きな差があります。
はっきり言って、乗りこなすのはかなり大変です。

まずローマのタバッキで手に入る「地下鉄・バス路線マップ」にも、きちんとしたバス停の記載はありません。
逆に日本の出版物で他社になりますが、昭文社のガイドブック「個人旅行」の地図には若干バス停の記載があります。が、これも全てのバス停が記載されているわけではありません。

一番の注意点は、テルミニ駅前も大きなバスターミナルはありますが、あと二つ、ヴェネツィア広場とサン・シルヴェストロ広場をターミナルとする路線も多いということです。
バス路線が基点とするターミナルは3つある。これが頭に入ると、全体を理解するのが大分楽になります。

その上で、フェルマータ(バス停)の案内板には、そのフェルマータに停まるバスの路線番号と路線の停留所名、進行方向が矢印で記載され、その地点のバス停名は赤い線で囲まれているので、それを見ながら、いろいろ乗ってみて、少しづつ体で覚えていくしかないでしょう。

一日券なりを購入して、思いっきり迷子になって乗り降りを繰り返すと、amoromaさんが書かれているように、ある程度感覚がつかめるようになるはずです。

実際、私はこの方法でいろいろ覚えました。
乗りこなすにはまだまだ程遠いですが...。

あとはバスの運転手に行き先を確認し、○○で降りたいので着いたら教えてくれと言う。
ま、これを言ったがために、バスに乗っている間中ずっと運転手に言い寄られると言うオマケが付いたこともありますが、反面、このバスは○○には行かないけれど、とにかく乗ってと言われ、途中のバス停でここから少し左に行ったところに別のバス停があって、そこから○○に行けるからココで降りなさいと教えてもらったりと、結構親切に教えてもらったこともあります。
下手に役に立たない地図とにらめっこするより、拙いイタリア語(英語、身振り手振りを合わせてですが)でも直接コミュニケーションを図ったほうが、よほど手っ取り早いということは多いです。

サンタンジェロ城の近くだと、ピア広場のところとか、Vエマヌエーレ2世橋は両岸とも橋から比較的近いところにそれぞれバス停がありますが、どこ方面のバスだったかは記憶が曖昧で、ちょっとお役に立てません。申し訳ありません。

また、何か役立ちそうなことを思い出したら書き込みします。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント