Re: Web予約した鉄道チケットの受け取りについて

こんにちは。

SNCFでクレジットカード購入し、発券選択肢に「駅発券」を選んだ場合、
■SNCFすべての駅で  (発車駅であるか否かは問われない)
■購入確定後なら大体いつでも  
■行程を問わず    (異なる行程一緒でもいい)
発券ができます。

Paris市内であれば、SNCFブティックも便利です。駅よりすいているので。

ただ、切符の種類によって、
「駅で発券する」という発券方法が出ないことがあります。

切符の種類とは、タリスであればSmilysやMezzo、Liblys
TGVであれば普通大人料金、若者料金、Prem's、デクーヴェルト・セジュールなどのこと。列車の種類ではなく。
さらに、使用者の年齢・行程・購入時期・人数などによっても出方が違います。

異なる行程を一括りにすると、発券選択肢出方を狭めるので
分けて検索するほうがいいと思います。

日程が決まっているのであれば、変更取り消し不可の
安売り切符を買って、印刷切符という選択肢を選ぶと
駅によらずにすみます。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ご返答ありがとうございます

    丁重なご返答ありがとうございます。

    矮鶏唐棕櫚さんの過去の回答も見させていただいて勉強になります。

    もうひとつ、質問なのですが
    タリスのWeb予約に例えますと、チケットの送付先の選択のとき、
    上から3番目(窓口の絵が描かれたアイコン)を選んでも、
    印刷切符になるのでしょうか?

    また、印刷切符の場合は打刻機を通さず、そのまま乗車してもよろしいのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    絵と説明文から判断

    こんにちは。

    書いたように切符の種類やそのときの検索条件によって
    発券方法出方が違うため、列車の種類だけでは何番目にどんな選択肢が出ているか、人によって違いわからないです。

    窓口にいる女性の絵であれば駅窓口またはブティック発券だし
    駅にある券売機の絵であれば、駅の発券機での引き取りです。

    自分で印刷する切符を選びたければ、プリンターの絵のにします。
    ただ、絵や印の類を言葉にすると誤解が生じるため、説明文を読んで判断するほうがいいと思います。


    発券方法の選択肢は主に以下です。

    ■郵送(白い封筒に赤い切手がついた絵)
    Receive your ticket free by post

    ■駅窓口やブティック(黒い髪、服は青と白で袖口が黒く(腕カバーか)、左手に切符をもった
                  窓口勤務の女性の絵)
    Collect your ticket from a station or SNCF shop, with the reference number of your file and the bank card used for the payment
                  
    ■駅自動発券機(四角い発券機械から切符が出ている絵)
    Collect your ticket from anautomatic ticket machine with the bank card used for the payment

    ■自分で印刷(小さ目の黄色い家庭用プリンタを正面から見た絵。上にA4の印字された紙あり。)
    Print your ticket yourself to save time

    タリスであればSmilys、TGVであればPrem'sのように安い切符は
    大体デフォルトで「自分で印刷」に印がついてすすみますが。


    自分のプリンタで印刷する切符の場合、打刻は必要ありません。印刷した切符をもってそのまま列車に乗り込みます。