「真実の瞬間」と克明な記録

マンジンさん、いなかっぺさんこんにちは、「真実の瞬間」さっそくよ
みます。

事実を知ってもらうのにはどうしても克明に書きたくなりますが、私は、この場

にレスするとき、読み易く、見易くする、なるだけ少ない行数、字数で端的に表現、

行間も読んでもらうようす心がけています。往々にして失敗していまが・・・

ただ、一番気にに入っているのは訂正できることです、言葉の場合は引っ込みが

付きません。それと言うのも脊髄小脳編成症で運動神経失調の為、目や耳からの

情報を処理しても、表現、行動する時タイムラグがあり旨く行きません。その

点キーボードの打ち直しですむこれがお気に入りです。そして3人だけでなくも

っと多くの方に参加してもらいたいものです。そのためバックアップも含め、今後も宜しくお願いします。

追(従業員が満足できない会社に顧客が満足・・・CAの引きつった笑顔と、どなたか上手い表現をしたものです)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 企業は人なり

    はっつさん・いなかっぺさんこんにちは。

    実はこの本は10年以上前、私が始めて管理職になる時バブル崩壊後の会社建て直しに招かれた役員に薦められて読んだ思い出の本です。

    一昨年バンコクで労務管理の講座を受講しました。タイSONYを立ち上げタイ1・2のメーカーにした”そまや氏”が講師でした。(「タイ人と働く」の帯に推薦を書いたりしてる人です。)大変勉強になる講座でした。その講座で「真実の瞬間」が取り上げられて懐かしく思い出しました。

    はっつさんはタイに住んでると思ってました。私はそそっかしいのでタイプミスをすぐにします。この掲示版は確認があるので少しは助かってます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    従業員は企業の宝なり

    はっつさん、マンジンさん、こんにちは。

    私のつまらないレスのために、このツリーは変な方向に向かってしまいましたが、でも私にとってはすごく人生勉強になりました。

    はっつさんの他のレスから年齢を推測しましたが、私のほぼ倍…持病もおありなのに(個人?)海外旅行もされているとは、恐れ入ります。

    ミスについてですが、人は誰でもミスはするものです。ミスをすれば訂正すればいいのです。その勇気を持つことは非常に重要だと思います。ミスを犯しても、そのミスを素直に聞き入れ反省し、それでどういう行動に出るかが重要だと思います。

    トピに戻りますが、今回のJALに対する判決もJALの企業としての真価が問われているのかもしれませんね。