07/04/02 19:27

Amsterdam

みなさん、フーイェアーヴォント。

揚げ足と取られましたか、件の書き込み。

まったくそう言う意図はありません。そもそもなんでアムステルダムやコペンハーゲン、フランクフルトのごときたかが7文字の地名をアムスだのコペン、フランクと略すの、しかもAMSとアルファベットにするのと言いたかっただけです。

スフラーヘンハーヘなんてオランダ人でも言わない地名を原語通りに書けと言っているわけではないのです。普通に書けば良いんじゃない、それが言いたかっただけ。

前にもどこかのトピックで論争(?)があったように記憶していますが、空港のコードなどわれわれの生活とは別世界の記号で、誰でもわかるものではない(幸いAMSはそれとわかりますが)。人にちゃんと読んでもらって、答えをもらおうとすれば、誰にでもわかる言葉で書くのが本来のやり方ではないかと思うのです。

>すくなくともAmsterdamでは「エ」に近い「アムスタダム」と発音することが殆どです。(それ以外聞いたことがありません)

「アムステルダム」と書いたらと書いたのは、書き方の問題、カタカナ表記が現地音と異なることが多々あるのは岡山1さんのご指摘の通りです。

発音に関して言えば、わたしはたかだか2月しかアムステルダムに住んだことがありません。しかしその2月に街と言わず、店と言わず、ラジオやテレビでもしょっちゅう耳にしましたカタカナにすれば「アムステルダム」と聴こえる発音を。自分もamsteRdamと巻き舌で「R」を強調するやり方で発音してましたが、それで聴き取ってもらえなかったり、誤解を生じたことはありませんでした。

>「ユトレヒト」と「エンスヘーデ」はどうにもなりません。

エンスヘーデは口にしたことがありませんが、ユトレヒトは問題になったことがありません。それって個々の文字の発音も関係するかもしれませんが、むしろアクセントの問題じゃないですか? 日本人って普通「ユトれヒト」みたいにreにアクセント置きませんか? 本来は「ゆトレヒト」と最初の音節にアクセントがきますよね。

ただAmsterdamやRotterdamは語末の音節にアクセントがおかれるんですよね。アクセントもなかなか難しい...

>もちろんビールの銘柄で「アムステル」もあり

こちらは「Amstel」ですから、母音化することはないでしょう。有名なマヘレの跳ね橋のかかるあの川もAmstelですよね。

http://www.amstel.nl/

>DutchでしたらKoffeeですね。

すみませんが、気になりますんで。Nederlandsではkoffieです。それから喫茶店の場合はcoffeeshopで良いそうですよ、オランダ語でも(いまhet groene boekjeで確認しました)。

でもcoffeeshopって言うのは、あのアムステルダム名物のcoffeeshopじゃなくて、普通のcoffeeshopなんですか?「アムステルダム名物」の方は面食らいますよね、知らないで入っちゃうとあの雰囲気に。

ではこのへんで一回投稿しておきます
トト・シーンス!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Amsterdam

    免許があるCofeeShopを経営していました。
    はい、マリファナ屋です。
    場所はHalvemaansteeg1番地です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件