07/02/11 12:51

Weizenbier、Zander

>今回、一杯目のドイツビールにありつかんとばかりに、Weizenbierを頼んだら、「今切らしていて、Dunkelしかない。」と言われた。

季節はずれで、バイエルンからの観光客もいないから用意してなかったんでしょうか。

Trarbachのデュナー屋ならたぶん年中、毎日大丈夫でしょう(traben-Trarbachまで来てデュナーはないか...)。

>「Zander」とかいう品があり、「これはどんな料理か。」と尋ねると、「魚。」という答え。

間違ってはないですね。「ホタルジャコ」スズキ目の淡水魚...? 普通のスズキは確かBarschだし... 何か記憶があいまいだけど、結構獰猛な顔つきのお魚だったような気が...

わたしはドイツに行ったら肉、また肉、とにかく肉ですわ。ドイツに行って魚を食べようとは思わない、特に内陸では(鮮度悪くて臭くてマズイというイメージが刷り込まれているもので)。

>料理も美味しし、パンが絶品だったし、店の雰囲気も可愛らしくて○。おまけにお店の人の愛想も良くてお勧め。

じゃあ一応マークしておきましょう↓
http://www.allmacherhotel.de/

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: Weizenbier、Zander

    PP&Mさま、こんばんは。

    >間違ってはないですね。「ホタルジャコ」スズキ目の淡水魚...?

    いやあ、私は「焼いてる」とか「ソテー」とか、あと味付けに使ったハーブ
    とか、そういう答えを期待してたんですけど・・(^^;。

    >ドイツに行って魚を食べようとは思わない、

    私だって基本はそうです。Zanderなんて響きから、雷魚かなんかみたいなの
    を想像してました(向こうの魚の呼び方はいい加減みたいだし)。でもまだ
    まだ、「もしかしたら・・・」という気持ちと、好奇心が勝ってしまうので、
    訊いてみたわけです(注文する気はなかったけれど)。

    >(traben-Trarbachまで来てデュナーはないか...)。

    わたしは好きですよ、ケバブ(ケバップ?キャバップかな?)。普段から
    ファーストフードはよほどのことがないと食べないですが、ドイツで食べる
    ケバップは美味しいと思います。

    ケバブやさん、最近国内でもよく見かけるようになりましたが、高いですよね~。

    しかし、今回ドイツで頂いたケバップは(見かけたお店も含めて)日本国内
    での平均的な値段と比べてもとんとん、いやむしろ高かったかな...

    ユーロ高、おそるべし。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/02/11 15:47

    Zander

    「ホタルジャコ」もしくは「ホソスズキ」とありますが、ピンと来ませんね。
    こういう外国の動植物は、絵で見るのが一番早いんじゃないですか。
    Google Deutschland の Bilder 検索をかけると、いくつも出てきます。
    たとえばこれ。

    http://www.introduced-species.co.uk/Species/fish/zander.htm

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Zander

    amoromaさま、こんばんは。

    私の辞書には、カラーの絵がついてなくて、帰国してからもほったらかしに
    なっていました^^;。

    貼って下さったリンク先の画だと、まだ「食用」っていう気がしますね。

    このサイト、ご覧下さい。

    http://home.versanet.de/~boeckers/Zanderfotos.html

    先のコメントにも書きましたが、雷魚の親戚みたいで泥臭くて不味そうだと
    思われません?不気味です。

    何もこんなの食べなくてもいいのに。