05/08/22 18:45

まず時期を

10月の確率はわかりませんが、

>ちょうどこの時期、初雪が降り始めたり、曇りの日が多いとのことで、見えないことが多いと聞きます

真にその通り(らしいです)。あ~あ~、分っていらっしゃるのになぜ・・・

トップシーズンであれば、イエローナイフの晴天率はかなり高く、3泊すれば98%↑、4泊すればほぼ100%とも言われています。また、夏にも現地ツアーはありますが、秋はおっしゃる理由から確率が低いので、現地ツアーも催行されていないのだそうです。

時期と場所をやはり選ばなければ、北極圏だから見えるということではなさそうです。
1.オーロラベルト下にあること(北極圏であれば良いというものでもないらしい)
2.暗いこと(まずは夜の時間が長いこと。月光は言われるほどではない)
3.晴天率が高い場所であること(フィンランドでも地形によって雲がかかりやすい場所はダメ)
4.現地ツアーに参加すること(長時間個人で出現を待っているのは大変。経験豊富なので、出そうな場所へ連れて行ってくれる)

何としても観たい、確率を上げたいとおっしゃるのであれば、2週間も要りませんから、まず時期を選んだ方がいいのではないかと思います。

あとは、幸運を祈ります。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: まず時期を

    pmarinさん、ありがとうございます。
    なぜ分かっているのに・・・
    理由は旅行できる期間が2ヶ月であること、メープル街道の紅葉が見たいことなど含め、この時期になってしまいます。
    ただ、出発を早めるのは可能なので、1週間ほど早めて9月20日前後に行くことも可能なのですが、少しは可能性があがるのでしょうか?
    オーロラツアーは9月一杯までの物もあるようですが・・
    フィンランドもロバニエミ他、3日に1度は見ることができるという地域をトップシーズンに行きましたが、あいにくその年は天候に恵まれていなかったららしく、1週間前日曇り・・・
    悩んでしまいます。
    11月中旬になれば、天気の状況は少しは良くなるのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/08/25 10:07

    神のみぞ知る 

    なかなかレスが付かないようなので・・・

    まぁ、当り前の話ですが、正確なお天気のことは誰にも予測が付きません。
    まして異常気象下の昨今では、神のみぞ知る・・・でしょう。

    確率、確率と私自身も簡単に書いていますが、「白い帯が空に静かに横たわっている」
    ただそれだけで、オーロラを観測できた1日ということになるのですから、それもどうなのかなとは思いますが
    客寄せ的(といってしまっては何ですが)には、多少致し方ないのかなと思います。
    確率の低い時期のツアーは、折角の分りやすいPR数値である確率を下げてしまいますし、
    いくら自然相手とは言え、ややもすると高いお金を払わせて、オーロラも感動も与えられない
    のでは苦情も来かねませんので、ツアーの催行自体が少ないのだと思います。

    私自身もそうでしたが、単なる「確率」を「確実な裏付け」のごとく、
    旅行前から、そして実際にゆらゆらと優しく激しくうごめくオーロラを観るまでは、相当に期待度が高まっていました。
    もしもあの期待度のまま観ることが叶わなかったら、強いショックで帰国できなかったかもしれません。(う~ん、ちょっと大袈裟か)

    なのでお気持ちは十分理解できるつもりではおりますが、今回どちらの時期に行くにしても、
    「メインはメープル街道の黄葉! オーロラはオマケ?」程度に考えてご旅行なさってはいかがでしょう。