Frankfurt名前の由来

紀元1世紀の頃、フランクフルトのDomhügel(マイン川の中洲の低い丘
の上にDomがあった)の近くにローマ軍の駐屯地があり、その後フランケン王国の城が造られたそうです。

Furtは浅瀬の意味で、中世以前のまだ橋が簡単に造られなかったころ、川を渡れる浅瀬は「何何Furt」と呼ばれ、川の重要拠点で、名前をつけられて呼ばれました。

794年には”Franconofurt"と呼ばれたと記載があるそうです。
意味は”Fankenfurt"「フランケン人が渡る(た)浅瀬」これがFrankfurtの語源だそうです。

ドイツの町には「何々フルト」と言う地名がよくあります。Ochsenfurt(「雄牛の渡る浅瀬」の意味で英語ではOxfordと言いますね)やSchweinfurt(「豚の渡る浅瀬」の意味)

また、ドイツにはケルンの大聖堂の地下にもローマの遺跡(壁)が見られます。

Limes(リーメス)ローマ人が築いた壁の遺跡はドイツの世界遺産にもなっています。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント