よくもあちこち、さすけねえさん。

大邱というと、今、日韓併合中にあった
大邱医学専門学校に興味があり、古い地図と新しい地図を
照らし合わせると、現在、慶北大学校医科大学と附属病院の
ある場所が、かつての大邱医専と判り、今度、調査に行くつもりです。

また、映画「夏物語」の萬魚寺(主人公が魚の形の石を入手した寺)が釜山と大邱の中間の三浪津よりタクシーと判り、これも登山するつもりです。

韓国でも安物は、今、ほとんど中国製ですね。
モロッコの市場で、メイドインチャイナと印刷したダンボール箱を
見たときには、驚きました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: だいていいがくせんもんがっこう

    『日韓併合中』・・・とは、東京から「桜」や「富士」で・・・~下関から、「ふざん(釜山)」まで、船で、そのあとパシナで「しんきょう」まで行った時代ですね。

    さすけねえの父が大日本帝国陸軍の軍人だった頃にその特急列車に乗って満州まで行った話しを聞いていました。

    ・・・床にトイレ用の穴の空いた貨物列車に乗って・・・シベリア鉄道に乗った話しも。






    • いいね! 0
    • コメント 0件