失礼しました。

旅ではないのですね。大変失礼いたしました。

先ほど、ダイビングの指導団体はいくつかあると書きましたが、中には国際的に通用しない団体もあるようです。おすすめは私も持っているPADIか、NAUIという団体ですね。
下記URLはPADI、NAUIそれぞれのダイブセンター検索のページです。まずはお近くのダイブセンターに問い合わせてみるといいと思いますよ。

http://www.padi.com/padi/common/dcnr_distance/Default.aspx
http://www.naui.com/center_locator.php

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 有難うございます

    大変いい情報有難うございます!!!
    1点お聞きしたいのですが、このPASIとかはライセンスの取得とか
    はあるのでしょうか?サイト確認しても色々Lessonみたいなものは
    あるのですが、、、どれがいいのかも良く分からなかったので。
    良くあるC級ライセンスとかは日本独特のものなのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    スキューバダイビングのライセンスについて

    うまく説明できなくて、ごめんなさい。

    くもくも自由さんのおっしゃるC級ライセンスというのは、一般的にはCカードと呼ばれるものだと思います。ダイビングのライセンスには国際基準のようなものはなく、PADIやNAUIなどの各指導団体が個別に定めた基準(知識・スキル)で、各団体が独自に発行するもので、法的な効力・裏づけなどはありません。強いて言うならダイビング指導団体独特のものです。

    PADIやNAUIはダイビングの指導団体で、ライセンス(Cカード)の発行元です。それぞれが、海の近くにダイブセンターを持っており、そこで講習が行われています。また、PADIやNAUIから認定を受けたインストラクターが在籍するダイブショップでも講習が行われており、Cカードの交付を受けることができます。

    HPに載っているレッスンは指導団体が定めたカリキュラムの内容で、最初に受けることができるのは、ダイビングの基礎的な知識とスキルを身につけるコースと決まっています(PADIならOPEN WATER DIVER、NAUIならSCUBA DIVER)。それ以外のコースは、夜間ダイビングであったり、より深い深度での潜水活動など、高度な知識を得るためのコースとなっているはずです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件