バルカン半島の鉄道移動について

こんにちはゲストさん
はじめまして。よろししくお願いします。
春先に、BeograからdSkopjeを通ってギリシャへバルカン半島を鉄道で南下しようと計画してます。
以前3年ほど前にボスニアからベオグラードのあたりは一人旅をしたことがあるのですが今回はベオグラードより南下します。
このあたりはコソボ地域にも近いので治安面と越境時のトラブルを心配してますが、実際自分でもどのあたりがコソボ地区なのかよくわかりません。Beograd-Nis-Skopjeの区間はコソボ地区に入るのでしようか?
以前別のサイトで、逆の北上した場合で、マケドニア→コソボ→ベオグラードの経路だと「不法越境」になると聞いたことがあり心配してます。
セルビアモンテネグロからマケドニアの国境越えはそんなにややこしく、難しいものでしようか?実際この地域を鉄道で通られた方情報頼みます!
追記ですが、モルドバ共和国は日本人のビザは不要となったのでしようか?しかし、ウクライナ~ルーマニア~マケドニアの国境越えをすると、入国審査官から「ワイロ」を取られそう・・・?。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
7件中1-7を表示
1
バルカン半島の鉄道移動について
NO_BORDER! 07/01/13 02:112
Beograd-Nis-Skopjeは問題ないです
YOSHIYOSHI 07/01/13 03:595
EAVOさんへ
NO_BORDER! 07/01/14 02:547
セルビア、モンテネグロ国境
EAVO 07/01/14 20:584
ありがとうございます・・・
NO_BORDER! 07/01/14 02:476
マケドニアからアルバニアへのバスの接続
YOSHIYOSHI 07/01/14 19:31- 1