ニセモノに負けるならホンモノではない・・・

そうですよね。

まがい物がウヨウヨ出てくるのは ホンモノの評価が高まっているからで ホンモノにとっては悪いことではない・・・。

いえホンモノがすぐれているうちは ですが。

ホンモノにホンモノの自信が無ければ レッテルで規制する・・ことになる。

そういえば 外務省の大使館、領事館で働く料理人の希望者が少なくなって タイ人の料理人に和食を勉強してもらって間に合わせている・・ ・という話を10年前ぐらいに聞いた事があります。

領事館、大使館の料理人は 領事、大使が個人的に探すのが建前だとかで・・・。

カレーライスが インド料理ではなく、ラーメンが中華料理ではないように 和食から独り歩きを始めた日本食・・・と考えれば お役人の認定制度?がいかにアホラシイかでしょう。

もっとも 日本人を対象としないお店なんですから 日本の政府のオスミツキなど へのツッパリにもならないのは・・・自明の理かも。

がんばれ 無国籍日本料理・・・!。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 日本に「道」があるうちは負ける事はないでしょう。

    作動・華道はは元より、何でもかんでも「~道」で極める事が大好きなうちは外国風日本食は問題外でしょう。

    先ほどN○Kの「英語でなんとか、かんとか」と言う番組で日本通外国人4人が集って話していましたよ。
    元メガデスのギタリストは「タイ料理はタイに行かなくても日本で本場のタイ料理が食べられる。アメリカではこれ何料理・・となるよ」

    ラーメン戦争などを見ているとたかがラーメン、されどラーメンなんですが、一杯600円の世界を極めるなんてのは日本人だけなのかも知れません。

    >領事館、大使館の料理人は 領事、大使が個人的に探すのが建前だとかで・・・。

    大使だけでなく奥方まで偉そうにこき使う(家庭料理も作らされる)・・そう言ってた料理人が居たような・・・。領事、大使以外の下っ端さんが選んでも大使、領事の舌に合わなければ叱られるんでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ウーン この頃すこし心配ですが・・・。

    内蔵介どの

    私たちの好きな・・・「・・道」も近頃はずいぶんいい加減になってきたようで、 なんとなく チェーン店展開のマニュアル的になってきたような気がしませんか。

    もっとも 茶道、華道はその際たるもんですが・・・。

    いえ 食に話を戻すと、若い人たち・・・のなかには野菜を始め、米麦魚のもともとの味がわからなくなって来ている気がします。

    塩、お醤油、味噌・・が味つき?のうえ、あんまり噛まないから・・。

    もっとも昔は 親にもっと良く噛んで食え・・・としかられたものですが、この頃は噛まないでも呑み込める、フニャフニャの食い物ばかりはやる世の中です。

    日本料理・・新旧取り混ぜてのそれですが、やはり 食に対する好奇心
    ・・と 味の発見にビンカンな感覚が それでもあれば・・まああんまり心配は 要らないかもしれません。

    でも 子どものころに高価なものでなくともシッカリした素材の味を経験させてあげたい・・・と思ってはきましたが・・・。

     

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • タイ人日本料理人

    ぼうふらおじさま、こんばんは。横レスです。

     タイには沢山の日本食屋さんがありますね。こんな街でも?という位。日本食屋で修行して、自分の店を持つという人も少なくないよう
    です。

     聞くところによると、外務省にはタイ人の料理人を公邸料理人として
    働けるように登録をかけてプールしておく制度があるそうです。
    公邸料理人の給料は殆ど自腹(食材は官費)らしいので、貰う手当てだ
    けでは日本人の料理人を雇うだけの余裕がないとか。

     そうは言うものの、パリで公邸に招かれたことがありますが、こちら
    には日本人の料理人(しかも和食と洋食担当の2人)が家族ごと公邸で
    暮らしているそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    大使も領事もピンキリ?とかで・・・

    plein air殿

    料理人の給与もさることながら 欧米主要都市だといってみようかという料理人さんも少なくない・・・。 なおかつ日本にいるときから公費?で有名料亭に通っていれば 親方の口利きで有望バリバリ料理人の推薦やなにかで調達は難しくないんだそうですが、聞いた事も無い?領事館などになると・・・伝手を頼っての料理人探しが大変だとか・・・ 。 つまりこのクラスになると探す範囲もズンとせまくなるとか。

    そのうえ 困った事に日本大使館、領事館のパーティーの日本食はますます人気の的とかで、しかも僻地?ほど他国の駐在外交官の期待がおおきいとか・・・。

    以前 友人のお兄さんが某エリアの領事館に初赴任・・・で 誰かいい
    料理人を知らないかと・・と頼まれた事がありました。

    もちろん給与は普通の人よりは良くても 腕のいい料理人には・・・?という額なうえに、地域差が大きく しかも和洋中華何でも出来ないと
    ・・・。 しかも食材の工夫範囲がひろい・・・とかで。

    ロン・パリ・ローマ、ニュヨークなど外交官稼業の上がりに近いところならば・・・大企業の役員さんよりイッパイの予算みたいで 何人でも
    置けるでしょうが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • カレーライスが インド料理ではなく、ラーメンが中華料理ではないように・・・120点

    そうだ!そうだ!

    そもそも、地球上の食材は決まり切ったものしかない、その中で人類はいかにして「新メニュー」を作るかですよ!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    さすけねえ様、これなんて何点?

    「タイスキ」

    タイ人の多くは日本のすき焼きはこうであると思っているようです。(笑)