06/12/22 00:55

ここにぶら下げさせて下さい

(JORGE さんの文章の引用が多いので)
JORGE さん宛の直接のレスと言うより、私なりの思いです。

私の三十年近い知人は、名古屋人・岐阜人共に「みえる」を「居られる」(=敬語)という意味で使います。
この使い方が、「掲示板にふさわしいか否か」は、人それぞれの物差しの違いの許容範囲だと私は思います。

JORGE さんが仰有る、
>「こんちにわ」は嫌いです。
には、100%同意します。
(個人的には「ら抜き」は、使い方にもよると思います・・私自身、わざと使う場合もあります)
同様の誤りは、
【 誤 】ゆう 【 正 】いう(言う)
【 誤 】どおいう 【 正 】どういう(言う)
【 誤 】うるおぼえ 【 正 】うろおぼえ「疎覚」
【 誤 】きおつけて 【 正 】きをつけて
【 誤 】いちよう 【変形】いちよ・いちを 【 正 】一応(いちおう)
【 誤 】必用 【 正 】必要(誤変換ではなく、正しい漢字だと信じている節がある)
等々、沢山あります。
これらは、明らかな間違いです。
こんなのは、この板でも山ほど書かれています。

・・・とは今回の表現は少し違うと考えるが故に、私は許容範囲と考えました。


PP&M さんや JORGE さんが仰有る、質問主の本来の「Q」に対する「A」には、全く反論はありません。
ただ「言葉の使い方や正しさ云々」をここまで排他にするならば、毎回学校のテストを受ける気持ちで文章を書かねばと、ナーバスになってしまうと思います。
(先に書いたような明らかな誤用や間違いは、正直勘弁願いたいです)
ローカル色が「滲んでいる」というのは、あかん(←関西弁)のですかね?
※ローカル色が鮮明でないだけに、誤解を招くのだと思うのですが・・・


再度 JORGE さんの書かれた文を引用しますが、
>容姿だけで採用されたアナウンサー(※かどうかは知りません)が
>聞いているほうが赤面するような漢字の読み方や、言葉の使いかたを
>平気でしているのが現実ですが、やはり仕事とかではきちんとした使い方を
>して欲しいと思います。
全くもって同感です。
>実際、人にものを聞くのに、・・・
にも同感です。


ただ、
>全部名古屋弁で書かれているのなら
には、同意しかねます。

標準日本語圏ではない人々は、それなりに正しい日本語を書こう(話そう)と思っているのです。
※ある意味、これはコンプレックスです。
ただ、全てを会得したわけではないので、「標準日本語圏」の物差しで見たとき、誤った使い方になることもあります。
公式文書なら駄目というのでしょうが、たかがQ&AのBBS。許容範囲になりませんか?

全く違う例えですが、私個人としては『○○へ行きたいのですが、安い航空券は?』等の「Q」で、(国内の)出発地が書かれていない(=この場合大抵が「成田」)のは、物差しが「成田基準」の方には常識以前なのでしょうが、「標準日本語圏」以外の住人としては、余程ヘンだと思います。


難しいテーマですね。
全員が納得する「落としどころ」は無いと思いますが、私の場合、気に入らなければ「書かない」というというスタンスで居ます。

話が妙な展開になって、トビ主には申し訳ないです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 東京中心のものの見方

    joshaさん、話題がずれてしまいますが申し訳ありません。

    「みえる」の用法についてはともかく、東京中心が前提のものの考え方に問題を投げかけられたのはその通りと思います。

    例えば「大韓航空でバリ島」というスレッドがたちましたが、成田を利用する首都圏の人間には違和感があるけれど、地方では意外に大韓航空利用で仁川で乗り継いだ方が便利ということが多いかもしれません。

    バンコクへ行くのにキャセイを香港で乗り継ぐというのも、成田利用者には遠い話に思いますが、利用空港によってはその方が便利なのでしょう。

    首都圏の旅人は成田発は当然の前提条件のようにトピを書くことがありますが、それは傲慢だったり想像力の貧困だったりするのでしょうね。
    勉強になりました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お名前を打ち間違えました

    joshuaさん、失礼しました。お詫びして訂正します。
    joshaさん → joshuaさん