Re^3: いえ 日本の円が安すぎるのです・・。

ぼうふらおじさん、こんにちは。

おっしゃる通り、昔より海外との人や物の行き来が増えお互いの地域がより近くなり影響しあっているのでしょうね。一昔前までは1$いくらとか、1ユーロいくらとか言うのは私には関係ない事だと思っていましたからね。為替は非常にくせ者です。

でもよく考えると、円が強かった時期はドルにしてもユーロにしても80円台がありました。昔は1$=360円で固定で、それに比べたら今はいい時代になったと思います。ちょっと円が安くなっていると考えればそんなに腹もたちません。個人の努力ではどうにもなりませんから、前向きに考えたいです。

今からは中国の時代でしょう。中国元が強くなりますよ。投資のチャンスですね(笑。自己責任でお願いします)今や日本を抜き中国は外貨準備高は世界一です。それだけ、日本が昔やっていたように、元高を押さえるために為替に介入しまくっているのでしょう。日本はこのままおちて行くのかな?高齢者が増えて子供も減っているし。でも前向きにいきたいですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 大丈夫! まかせなさい・・・とはいえませんが

    ご旅行は計画的に殿 

    一ドル360円が出てきてちょっとビックリしたり安心したり・・・です 。

    中国の事ですが 考えて見ればあの国は太古の昔から・・? 大国なんですよね、一つの国と考えたらですが。

    という事は あの国がこれからもずうっと一つでいるんでしょうか。 あの国が2つか3っつになるときは それはそれで天下の大乱・・になりそうです。 なるべくお手柔らかにですが。

    百年・・いえ 千年ぐらいの文化的格差を抱えたままの大国というのははたして存在し続けられるのでしょうか。

    北の金さんの国がひっくり返ると あの国も、もちろん韓国も巻き込まれての大混乱になるといわれてますが 中国はいまのペースでオール中国の発展を続けていけるのなら 金さんの国の混乱なんかへのカッパ ・・・でしょうが・・。

    これから何回かくりかえされる あの国のバブルのはじけで我がヤマトの国が漁夫の利を占められるか 一緒にはじけ飛ぶか。

    いずれにしても 内の矛盾と外のハゲタカをどう切り抜けていくか、新三国志か スペース水滸伝ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件