トイレのボタン

こんにちはゲストさん
今7時のニュースで水洗便所のボタンの位置がまちまちで障害者が困るのでJIS規格が出来たと放送していました。
私も今回のAMIGO旅行で2ヶ月で19カ国とめまぐるしく動き回りましたので、インターネット事情がまちまちなのと同様、
トイレのボタンの押し方が一様でなく時々戸惑いました。
このような旅行は今後余りしないと思いますが、JIS規格だけでなく世界の規格が統一されれば楽だと思いました。
他にエレベーターも新旧色々でした。
エスカレーターも電気の節約の為か下りが止まっている事も時々あり、重たい思いをした事もあります。
0
旅のレポートと回答のタイトルと本文
5件中1-5を表示
1
トイレのボタン
EAVO 06/12/17 19:362
Re: トイレのボタン
さすけねえ 06/12/17 19:513
>上が水量が多く、下が止まる。
odn_japan 06/12/17 20:364
Re: >上が水量が多く、下が止まる。
さすけねえ 06/12/17 21:295
JISの上位規格がISO
mmm774 06/12/18 01:14- 1