Re: ウィーン空港から市内まで

>1日券など購入予定がない場合は、1回券(1.50ユーロ)を2枚購入すればよいのでしょうか?あるいは、2ゾーン分(3ユーロ)という切符はあるのでしょうか?(券売機を見る限り、それはなかったような・・・)

こちらについては実物の自販機を知らないので、よく分からないのですが、自動券売機で分かることだけお知らせします。
(ただ、料金で1.5ユーロは最低の子供料金ではないでしょうか。私のまちのトラムの最低料金でも2ユーロですので。)

オーストリアで最近列車に乗ったことが無いのですが、自動券売機の使用方法はドイツの国鉄と同じだと思いますので、また、ドイツの場合、自動券売機は長距離とローカル用の2種類(それ以上あるかもしれません)あるのでウィーンも写真の券売機とは違うかも知れませんが...。
http://hvanilla.web.infoseek.co.jp/db/index.html
切符の購入方法を参照してください。
http://hvanilla.web.infoseek.co.jp/
ヴュルツブルク→市内の交通機関と進んでください。こちらは国鉄ではありませんが、こういう券売機もあります。

ここからはÖBBの機種
http://www.verbundlinie.at/tarif/download/ticketautomaten_kurz.pdf


ウィーンのS-Bahn自動券売機で検索したら、ホームの自動券売機を使用するようにと出てきました。下が、ホームの自動券売機の使用法で検索したら出てきたサイトです。

左のリスト順でモニターが変わって行きます。
スタート表示
支払方法の説明
自販機で買えるチケット種類表示
(国内の)目的地を選択
ÖBBの特別サービスチケット(例)若者のための割引チケット等
自転車、犬の持込の有無
支払い(現金の場合いおつりが9.90ユーロまでしか出てこないので、例えば20ユーロ札で10ユーロのチケットを買っても9.90ユーロのお釣りしか出てこないということ。50ユーロ札で10ユーロのチケットを買ってもお釣りは9.90ユーロしか出てこないので注意が必要。)
カード支払い

http://www.oebb.at/vip8/pv/de/Infotour_FAA_neu/flash/start.html

日本の券売機と違うところは、目的地選択→金額表示→支払いになるところです。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント