06/12/10 08:06

皆様、情報ありがとうございました。

cat-policeさん、Earthasiaさん、銀玉さん、5789さん、みどりのくつしたさん、情報ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
最近、デリー空港から、悪質旅行会社に連れ込まれ、高額なツアーを「組まされ」という話をよく聞きます。
「組まされ」というのはどういう状況なのか?
(1)暴力的に拉致監禁・脅迫というような状況なのか?(相当悪質)
(2)ウソにウソを重ねた説明ですっかり騙されてしまうのか?(やや悪質)
(3)明らかなウソはないが、言葉巧みな説明で、それが最良と
思わされてしまうのか?(頭の良さ)
(4)執拗な勧誘に負けてしまって、「断固NO」といえばよかったのに「YES」
と自由意志で言ってしまったのか?(これはむしろ負けるほうにも問題あり)
上記(3)(4)の状況なら、冷静に考えれば騙されることはないのにな?と
思っていました。

皆様のお話を総合すると、
(1)は恐らくないであろう
(2)は大いにある。それも単なるウソではなく、大掛かりに仕組まれたウソというか、芝居というようなものが次々に起こり、皆から同じ事を言われたりすると、人間も不思議なもので、信じてしまう。
それに加えて、(3)言葉巧みな説明、(4)執拗な勧誘、で自由意志でYESと言ってしまう
というような状況のようですね。

「インド人はウソつき」といいますが、「ウソをつくことを悪いことだと思っていない民族」「ウソも方便と思っている民族」のようですね?
そうだとすれば、「ウソは泥棒の始まり」と教わっている日本人とは、相性は良くないですね。

私の数少ないインドでの経験でも、ショッピングに行こうとしてドライバーに行き先を告げると「そこは今日は休みだ、XXへ行こう」と言われるなど、平然とウソをつかれた事が、何度かあります。どうもその延長の事が、多々あるようですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/12/20 22:35

    いいインド人もいますよ。

    悪いインド人ばかりじゃないですよ☆

    旅行会社でも、このような掲示板で、クチコミが広がることを知っていますし、信用を第一としている旅行会社もあります。

    例えば、旅行会社の人の顔写真を載せている会社は、顔を出しても、支障がない。
    ウソをついて騙そうと思ってないし、値段も公開して、人によって(学生や歳)高くしたりといった事をしない事を示したいと言っていました。

    ちゃんとビジネスとして旅行会社をやっている方もいます。

    私はインド人の友人が多くいて、本当に親切にしようとしてる人、裏のない人もいるので、自分の目で見極めて旅をしてほしいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件