ビザの滞在期間について

こんにちはゲストさん
ビザの滞在期間について教えてください。初歩的な質問ですみません。
私は夫の年金ビザ取得に伴う配偶者の資格で、日本にてビザを取得し、現在、バンコクに住んでいます。タイに入国した際、パスポートにスタンプが押され、8月20日まで(入国より90日間)の滞在が認められました。
私の知識としては、その期限までにイミグレに出頭して延長手続きを行うことにより、さらに三ヶ月の延長が認められると思っておりました。
ところが、タイに長く滞在する方が私のパスポートを確認したところ、それは間違いであると指摘されました。
パスポートに張られているビザには8月初旬の日付が入っており、その期限内に延長手続きをしていないのだから、もうビザは失効しているとのことでした。そのため、法律事務所を通して新たにビザを取得する必要があり、その金額は30,000バーツほどかかると言われました。
そこで、お聞きしたいのですが、ビザに入っている日付は、タイに入国するまでの有効期間を表しているだけではないのでしょうか? スタンプに押されている滞在期限内に延長手続きをすればよいとばかり思っていたのですが、それは私の勘違いなのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
5件中1-5を表示
1
ビザの滞在期間について
Bangkok 05/08/14 01:312
Re: ビザの滞在期間について
ブイ 05/08/14 10:553
Re: ビザの滞在期間について
neuman1 05/08/15 10:424
バンコクのイミグレに行きましょう
茂兵衛爺 05/08/15 12:415
無事に滞在期間の延長ができました
Bangkok 05/08/16 01:38- 1