05/08/13 09:12

Re: 格安ビジネス

>ビジネスの格安券て10年も前からあったんですか

古いパスポートを見てみたら、1989年に乗ってますね。
米西海岸往復で34万円位でした。
探さなければ中々見つけられませんでした。

その五年後(1994年)頃には既に市民権を得て、売買のマーケットは出来上がっていました。

要するにインターネットの普及以前からあった、という事ですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 草分け時代

    >古いパスポートを見てみたら、1989年に乗ってますね。
    >米西海岸往復で34万円位でした。
    >探さなければ中々見つけられませんでした。

     相当探されたのでしょうね。格安ビジネスの草分け的な
    時代だったのですね。

    >その五年後(1994年)頃には既に市民権を得て、売買のマーケットは出
    >来上がっていました。

     ネットのない時代探すの大変だったんでしょうね。それとも決まった
    会社が常に格安券を売っていたのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/08/13 10:33

    当時

    どなたかが糞味噌に書かれている某社も、"インターナショナルトラベル"とか"秀(ヒデ)インター"とかを名乗っていて元気がありました。

    1994年の時は、その某社に関西→(香港)→バリ→香港→関西(キャセイ+ガルーダ)往復Cクラス+シェラトンラグーナ(ラグーンアクセス)5泊+リッツカールトン香港(ハーバービュー)5泊+何れも空港送迎付・・・で、17万円/人(但し二人)にして貰いました。

    丁度関空開港直後でしたが、色々尋ねると、キャセイの大阪支社長に掛け合ってYの料金でCの発券をさせたとの事です。
    搭乗当日まで名前が入らなかった為ホントに乗れるのか心配でしたが、航空会社を跨いだりしている事を含め、かなり変則的な発券ではあったようです。

    航空券のシクミ(カラクリ)は、知れば知るほど不思議な世界です。


    >ネットのない時代探すの大変だったんでしょうね。
    はい、大変でした。

    >それとも決まった会社が常に格安券を売っていたのでしょうか。
    記載されている制限がノーエンドースだけの見た目(準)ノーマル航空券は、多分結構昔からアチコチにあったのじゃないでしょうか?