ガーン ガーーン ガーーーーーン

カンパーニュさん、妹さんと共に、喰い倒れ調査どうもありがとう
ございます。あちら側で、写真待っております(笑)
(尚、イタリア版喰い倒し女王もいらっしゃいますので、国別にしました)

私も、そそくさと前足の下敷きになっている書類を、見ないふりして、
電脳箱を覗き込みました。そうそう、那須修道院製造ですが、どうも
袋のデザインがちょっと違うな~。あと、当時先生に恐る恐る尋ねたら、
「一箱単位で注文しないと、送って下さらないのですよ」、という事だった
ので、函館だっだと思います。

今は、袋は違うものの、楽天で購入出来るのですね~。
スペイン修行で食欲増進にならなかったら、帰国後注文したいと思います。

嗚呼、それにしても喰い倒れ女王が未見であったとは!!!
是非、次回の喰い倒れの際は、修道院で購入して、そこいらのベンチで
齧って見て下さい。

そうそう、修道院製クッキーは、スペイン領カナリア諸島のGran Canaria
でカナリア君と買って、食べました。このガレットの味を連想しました。
質実剛健ガッツン☆のお味でした。今週末会うので、また聞いてみよっと。
「外部の人と直接話してはいけない戒律」の、修道院だったのです。
おっと、その前にメール出してみよっと!

尚、紅茶でも手元にあると、食べやすいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 各地のトラピスト修道院

    旅クマさん、こんばんは。
    (今さっき、写真を取り込みましたので明日は載せられると思います)

    ネットを使って色々調べてみましたが、旅クマさん同様「函館のトラピスト修道院ガレット」と言ってる人が
    確かにいるんですよ~。
    でも私は知らないんです~(もちろん妹も知りません。初耳)
    おっかしいなぁ。これはぜひぜひ調査せねばなりませんね。
    周りの道民に聞いてみます。
    でも何故、那須の修道院製は写真が出てくるのに函館のはないんでしょう??
    その他、日本各地にトラピスト修道院はあるらしく、それぞれ美味しいものを作ってらっしゃるようですね。
    あ、ちなみに「函館」と言っておりますが、実際は渡島当別という所で
    函館からは結構遠いです。
    函館市内にあるのは女子のトラピスチヌ修道院です。
    (ちなみにここのソフトクリームは絶品です!!!行かれる方はぜひ御賞味下さい)
    ここにはマダレナというマドレーヌもあります。(こちらもぜひ!)

    ところでよく見かけるトラピストクッキーの方は奥歯にベッタリ張り付くのがどーも・・・美味しいんですけどねぇ。
    口に入れると「ジュー」っとバターが溶け出して時々食べたくなります。

    クレープ話から脱線してmamoruさん、ごめんなさいね。


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/11/13 23:50

    函館のtrappistine

    カンパーニュさん こんにちは

    今年の6月に、仕事で函館に行ったので、ついでにトラピスチヌ修道院に観光に行きました。確かに尼寺でした。建物は最近塗装し直したのか、きれいでした。
    建物の窓が、フランス窓のようで、おやおや、ここはフランス系なのかと思っていたら、トラピストというのは、ノルマンディーが発祥のようで。
    (フランス窓というのは、床付近からの縦長の窓で、鎧戸が外側に開いて、ガラスの入っている窓が内側に開く)

    trappistineと書いてあるので、trappisteじゃないのかと思って、電子辞書を見たら、仏語では、trappiste の女性形が trappistine で、尼さんとなっているので、なるほど納得という感じでした。

    クッキーや飴などを売っていましたが、飴を買って帰ったような気がします。
    (クッキーのようなものにガレットと書いてあったかどうか、注意していなかったので覚えていません。)
    庭に植えている花の絵をきれいに描いて絵はがきにしてあったので、それも買ったと思います。
    (今は押し入れの奥の方に入っているでしょう。)

  • 退会ユーザ @*******
    06/11/13 17:15

    トラピストガレット

     お二人のやり取りを読んで、思い出しました。
     トラピストガレット、食べたことあります。
     東北自動車道の那須高原サービスエリアで売っていました。
     当然、那須のトラピスト修道院製造ですね。
     ここにしかない、と言って売っていたような記憶ですが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件