おっしゃるように…

たいした金額ではありません。ここで金額を言ってもいいのかな…。判断がつかないのでひかえておきますが。

私も、そんなに深い考えを持っての犯罪だとは思いません。でも、私はおかげでかなりの不愉快な思いをしました。商品を購入する際から、聞いてもいないのにまとわりついてきて胡散臭い店員でした。事後にこういう形になり、やっぱりあのときの店員は!!って思わせるものが十分にありました。おかげでエジプトの楽しい思い出が台無しです。彼の売り上げ実績をあげたいがばかりに全ての伝票を売り上げとして乗せたんじゃないか、こちらが気づかなかったら儲けものくらいに軽く考えての犯行じゃないか、そんな『ゲスの勘ぐり』までしています。

エジプトびいきだとおっしゃるららさまにお伺いしいのですが、不慣れによるミスなら許されるものなのでしょうか。私の今までの文章から、『エジプト人みんながお馬鹿さん』と思っていると思われたのなら心外です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/11/01 13:52

    またやってしまった・・・

     「世界の常識うんぬん」以降は、nainai222さんではなく、シャープ&フラットさんに対してのコメントです。
     大甘というタイトルおよび世界の常識という言葉から、ご理解頂けるかと思っていたのですが、はっきり断らなかったため、ご気分を害してしまい、申し訳ありませんでした。
     ごめんなさい。

     もちろん、仮に故意ではなかったとしても、あちらのミスで不愉快な思いをなさったことは間違いないことですから、お怒りはごもっともと思います。
     ただ、犯罪かどうかというと、犯罪ではなかった可能性もあるのではと思って書き込みました。

     書き方に配慮が足りなかったこと、重ねてお詫びします。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: またやってしまった・・・

    ららさらま さん今日は
    タヌキも昨夜寝ながら考えました。
    タヌキですから狸寝入りですが。(←ジークのつもりです。不真面目にレスしようとしているのではありませんので、ご理解ください)

    先のレスの「大甘なご意見]が何を指すのかちょっと迷いましたが、
    シャープ&フラットさんに言わせると、大甘な意見と言われそうですが、という意味で「意見]とすべきところを「ご意見」とうってしまったと勝手に解釈しております。間違っていたらごめんなさい。
    敬語の使い方を間違えることなど日常茶飯事で、人にどうのこうの言える資格はありませんから。

    さて今回の,トピ主さんの経験についてですが、わたしの意見では99%
    以上の確率で、犯罪だと思います。

    >店員の個人犯罪とすれば、カードで店に入金しながら、再度要求した現金を自分の懐に、ということですよね。
     でも、それならば店に入金されるだけの3回の引き落としは意味がない、どころか、不審をもたれて自分が不利になるだけです。

    別に不審をもたれず、儲けることは、十分可能です。
    あまり書くと、「お前が化かしたんだろう」いわれそうなので、詳しく書きませんが、現金はぽっぽへ、1個分の請求はそのまま実際の売り上げに、2個分の請求は架空売り上げで計上し、現物2個を自分のぽっぽへ
    (後で、他の観光客にでも「レシートなしで現金払いでよかったら,2個で1個分の値段でいいよ。店には内緒にね。」とぽっぽの2個を渡せば、店の売り上げと在庫数は一致し、悪徳店員は2個分の代金を手にいれられます。

    店ぐるみという可能性せいもあります。わたしの前のレスでガソリンスタンドの例を出しましたが、こういう不正手段をとるところは、ある程度パターンがあるそうです。

    金額がそう高くない
    相手が、フリーの客,旅行者など
    そして指摘されるとすぐに間違えでしたすみませんと返金する。つまり指摘されない分で儲ける

    こうしておくと、カード精算会社からも、今回のトピでしたら旅行会社からも
    「注意しろよ」といわれるだけですむのでそれほどの信用失墜や、加盟店契約破棄という事態が起こらないのです。

    ららさらま さんのおっしゃるように、単純ミスの可能性もゼロではありませんが、トピ主さんのいろいろな状況を見ているいるとまさにパターンとおりなので、効思ったしだいです。機械操作ミス、機械不具合という、必ずありうることを最初から原因にすえて行う、不正行為だと言うにんしきです。

    >シャープ&フラットさんに対してのコメント

    シャープ&フラットさんさんの「事故責任論」に関しては100%賛成です。
    カード決済の仕組み、制度などは、「自己責任]を元になりたっていますので、このことは世界の常識といっても間違えないと思います。
    もちろん、被害にあっても泣き寝入りしかない、とか被害にあう人が悪い。といっているわけではありませんので、誤解なきようおねがいします。

    ただ、エジプトでは、とか、旅行会社が案内する店ではみなこういうことが起こる、と読めるような意見には、賛成しかねます。
    どこにでも悪いやつはいるのですから、常に自己責任を自覚し、今回のようなケースのトピがあるようなところではよりいっそう注意すべきだ。というのがタヌキの意見です。

    ららさらま さんも「エジプトで働く人には、カードの不正請求をするような悪いやつは一人もいない」
    と主張はされないと思いますが。




    • いいね! 0
    • コメント 0件