アラシータ & エケコ人形

sorataさん いつも耳寄りな情報ありがとうございます。

>「アラシータ」という行事をご覧になると楽しいですね。
願いをかなえるための、「模型市」みたいなものですが。
ボリビアの福の神? エケコ人形が担いでいるミニチュアですか?
家具・電化製品・お金・赤ちゃん・花嫁!?など 見かけましたが、大々的なお祭りがあるのですね。
なんだか 楽しそうです! 行ってみたいですね。
市場のおばあさんが「エケコが倒れるほど 担がせるな」と言うようなことを言っていました。
「人間 欲張りはいけない」なのか「大きな人形を買ってくれ」ということかまでは理解できず残念・・

>よくも悪くも、鉱山内には独自の「ルール」というか「掟」のようなものがあって外界のルールは、必ずしも適合しないんですね。

そうですね、鉱山で働く方にとってはダイナマイトは必需品ですよね。
(飛行機に持って行こうとすれな、大変なルール違反になりますが)

コカの葉のお茶、気にって飲んでいました。
皆さん、葉っぱをガムのように噛んでいるので真似していました。
繊維になったら出す、これを知らず飲み込んでいました(笑)
コカの葉は、ボリビア・ペルー出国禁止?なので、チップと一緒にホテルに置いて行きますが。
大統領がしているのなら、コカケーキなら持ち出しもOK? うーん

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/10/18 19:38

    Re: アラシータ & エケコ人形

    はい、アラシータの主役がエケコです。

    通常だと1月末頃に、ラパスのカマチョ市場~公園の一帯などに
    こうしたミニチュアを並べた露店が広がるんですが
    今年は2月の初めでした。
    ↑縁日みたいなものですな。

    その年の幸せを願う行事ですが、もともとの言われは「子宝」らしいです。
    (おばあさんの発言と、関係はないと思いますが…)

    アラシータ~カルナバルにかけてが、
    僕がラパスで一番好きな時季ですね。

    モラレス大統領、今年の国連通常総会の議場に「コカ葉」を持ち込んだことが
    大きく報道されてましたね~。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: アラシータ & エケコ人形

    sorataさん こんばんわ
    >その年の幸せを願う行事ですが、もともとの言われは「子宝」らしいです。(おばあさんの発言と、関係はないと思いますが…)
    なるほど、エケコが赤ちゃん人形を担いでいる本来の姿なのですね。
    私も 素敵な花婿人形を担いでもらおうかな(笑) 
    エケコも大変です・・・・

    >アラシータ~カルナバルにかけてが、僕がラパスで一番好きな時季ですね。
    この時期に長期休暇が取れれば、パタゴニアとラパスに行きたいです。

    >モラレス大統領、今年の国連通常総会の議場に「コカ葉」を持ち込んだことが大きく報道されてましたね~。
    日本の一部の新聞には、神聖なる議場に「麻薬の原料を持ち込んだ 非常識な指導者」という内容の記事がありました。
    記事を書いた方には、アンデスの文化や生活について、もう少し勉強して欲しいです!
    モラレス大統領の生れは、農家だったので「コカ葉」の生産の実態についても把握しているのでしょうから、言葉にも説得力があるように思いますが。
    その昔、鯨を食べる民族が諸外国から非難をうけたのに似ていますね。
    そういえば「コカ ○ーラ」の語源は「コカ葉」では無かったのでは?