Q&A

ドーバー海峡のフェリーの乗り方について

公開日 : 2006年10月08日
最終更新 :

はじめまして。10月16日から10日ほどイギリス&フランスを一人旅で行こうと思っている大学生(男)です。何事も経験と思い一人で手配しているのですが、初心者のためわからないことがたくさんです。

そこで質問なのですが、ドーバー海峡をフェリーで横断しようとした場合、フェリー会社(P&O社など)のサイトから予約しないといけないんでしょうか?(サイトが英語なのでイマイチ読みこなせません)あるいは現地で切符を買えば乗れるものなんでしょうか?ユーロスターもありますが、どうせなら有名なドーバー海峡横断を実感してみたいと思ってフェリーを希望しています。
P&O社のサイトだと30£で乗れるようなんですが、実はネット予約だと割引になる・・・みたいな関連情報もあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/10/08 12:23

    Re: ドーバー海峡のフェリーの乗り方について

    *(アスタリスク)さん、こんにちは。

    ドーヴァー海峡を船で渡るのは、素敵ですね。6月にユーロスターで
    チャネルトンネルを通りましたが、「え、こんなの?」っていう感じの
    情緒のなさでした(アナウンスとかも特にないし)。

    ところでイギリス側のどこからフランス側のどこへと渡る予定ですか?
    やっぱり、ポピュラーなドーヴァー→カレーでしょうか。

    ドーヴァー~カレー間のフェリーのですが、下のような社がある
    みたいですね。

    http://www.poferries.com/tourist/index.html

    http://www.seafrance.com/seafrance/opencms/continental/en/passenger/

    ドーヴァー~カレー間の船は、24時間便があるので予約の必要はないと、
    手持ちのガイドブックには出ていました。
    まあ、確かにあまり混んでいそうなイメージはないですよね。
    当日、窓口で十分購入できそう。

    ただ、あらかじめ予約して安い切符をゲットするための予約はできると
    思います。1ヶ月くらい先の日付でこの3社でプライスを調べてみましたが、
    P&Oが25ユーロ、Seafranceは14ユーロでした。

    *(アスタリスク)さんも、もうスケジュールもあらかた固まって
    きているでしょうし、上のサイトで調べてみられたらどうでしょう?
    安い切符は、席数が限られているのが普通で、早く予約するほど
    入手しやすいです。Book journeyとかQuick Quoteと書かれている
    ところから入ってください。(クレジットカードの番号を入力しない限り、
    予約は無効です)

    ただ、予約をしてしまうと、絶対にその便に乗らなければならないので
    (特に安い切符を買うと、通常、キャンセルや変更がききません)、
    スケジュールが縛られることにもなりますよね。

    そのあたりも十分に勘案して、プランを立ててくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ドーバー海峡のフェリーの乗り方について

    さすけねえさん、ラヴリさん、返信ありがとうございます。
    >日本でインターネットを使えない人がフェリーの予約を入れないで乗っていると思えば、時刻さえ分かれば問題はないのでは?

    >ドーヴァー~カレー間の船は、24時間便があるので予約の必要はないと、
    手持ちのガイドブックには出ていました。
    まあ、確かにあまり混んでいそうなイメージはないですよね。
    当日、窓口で十分購入できそう。

    初心者&小心者なので投稿してみたんですが、予約も要らないようですし、24時間便があるなら乗れないってことはないですよね。ヘンに心配しないで行ってきたいと思います。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ドーバー海峡のフェリーの乗り方について

    *(アスタリスク) 君の渡航を経歴を見ると初めての海外みたいですね。

    ヨーロッパは日本と同じ感覚で旅行できます。

    日本でインターネットを使えない人がフェリーの予約を入れないで乗っていると思えば、時刻さえ分かれば問題はないのでは?

    【現地で切符を買えば乗れるものなんでしょうか?】・・・現地人の多くはそうしていますよ。

    ネット予約は日本でもあります・・・ただ10%程度の割引のために急いだり無駄な時間をフェリーターミナルで待つよりは、自分を「インターネットの出来ない現地人」と思いこませて楽しんだ方が良いのでは?



    • いいね! 0
    • コメント 0件