つけたしです。

例の時間表で 出てきます。

BRIG出の乗り換え、徒歩7分と出てきますが切符を買うのでもなければそんなにかかりません。

電車はBRIGの駅前に着きますので 下りて左側の本格的な駅舎にはいって高架のホームに行ってください。下りたら目の前。走れば2分? 。

つまりジュネーブから来たときの、BRIGまで乗れば 下りることになるホームからシンプロントンネルを抜ける列車に乗り込みます。

ツエルマットからの電車 同じ時間帯に3本ありますが 予約料がもったいないから 初めの電車に・・・。 写真なら早めに駅に行って 乗り込んでとればいいだけです。 朝 早くから氷河特急の車両は止まっ
てますので。

スイスハーフフェアカードならツエルマットからシンプロントンネルを出てすぐのイタリア側駅ドモドッソーラまで 半額になります。 
もっと言うなら その先でチェントバレー鉄道に乗り換え、ロカルノで
またSBBに乗っていけば ルガーノまで50%。

どうせこの日は1日仕事ですから このルートも。 

もしスイスカード利用なら この先のイタリア国境までお帰り料金(復路分)でカバーされます。

ツエルマットでその先 ヴェニスまでの切符を買うときに ハーフカードか スイスカードを見せて メモ書きした経由と一緒に出せば 一番安い切符を売ってくれます。 たぶん 乗り換える列車のプリントアウトも。

切符の購入は出来れば前日の食事後にでも駅で。朝は窓口が混んでいることもありますので 相談に乗ってもらうには この時間がお互い安心です。 食後の夜のお散歩もオツですし。

ついでに言うなら スイスの駅はどこでも同じシステム端末利用ですから 田舎駅?と言えども安心です。 もっとも 小さな駅では堪能な係員が不在で やたら時間がかかることはありますが乗降客が多いツエルマットなら安心です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ご親切に有難うございます。

    何点か質問なんですが、

    *同じ時間帯に3本ありますが 予約料がもったいないから 初めの電車に・・・。

    というのはどういう意味なんでしょうか?

    それとスイス滞在期間を3、4泊と考えているのですが、このスイスハーフフェアもしくはスイスカードを買う価値はありますでしょうか?

    移動の流れは、ご承知の通りジュネーブ→ツェルマット→ベネチアへの片道のみです。ベネチアからはそのままスイスに戻らずにスペインへむかいます。

    どうぞよろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    スイスカードとハーフカード

    1・ツエルマットからブリーグへ出る電車の場合 氷河急行乗車には最近は座席指定料がいるようになったらしいのです。2年前まではこの区間は要らなかった・・・?。 走る時間帯も時間もあまり変わらないから 氷河急行じゃない電車にのれば・・・とお勧めした次第です。

    これに乗るように少し早めに行けば氷河急行の電車も止まっているので
    記念写真がとれます・・・ということです。

    スイス滞在2-3日ですが ツエルマットでのゴルナグラード鉄道や スネガの地下ケーブル、クラインマッターホルンのロープウエイ、やらシュワルツ・ゼーなどの料金が結構かさみますので このどちらかのパスで50%になる・・・のはお勧めです。

    ジュネーブからツエルマット折り返しを含めて イタリア側のドモドッソーラ、または チェントバリー鉄道(ここはイタリアの鉄道ですがなぜか スイスカードが有効です、ハーフカードの場合は この部分を含むかどうかは?ですが 飛び越えてルガーノまで 半額です。

    スイスカードは スイス国境から(ジュネーブ駅、空港駅からジュネーブ駅までは切符を買ってください。この短い区間で最初の一日の権利を使用するのはもったいない)ツエルマットまでと、ツエルマットからドモドッソーラまで(ミラノ行きなら)か、 チェントバリー鉄道経由ならルガーノの先のスイス/イタリア国境までカバーします。

    その上ツエルマットでの各種乗り物が50%です。 おわかりですね。