チューリッヒ→ミラノ(ベルニナ・チェントヴァリ??)・11月or3月

こんにちはゲストさん
こんにちは。チューリッヒからミラノへできればチェントヴァリ鉄道を利用して抜けたいと思っています。そこで悩む点が・・・
1.チューリッヒからはシンプロン峠を抜けるか、サンゴッタルト峠を抜けるか
2.当初の計画では10月だったのですが、チケットが取れずキャンセル・・・。季節的に11月だとかなり寒いと思うのですが、3月中旬と11月中旬ではどちらのほうがお勧めでしょうか・・・。
プランとしては
a:チューリッチ→ミラノ→ピサ→ニース→アヴィニオン→パリ
b:チューリッチ→ミラノ→トリノ→アオスタ→ニース→アヴィニオン ミラノ
で迷っています・・・しかし3月にしろ11月にしろbプランは無謀のような気がしています。
季節的にもこれらのプラン自体を諦めた方が良いか、チューリッヒ→ミラノ間の鉄道移動について、率直なご意見頂ければうれしいのですが。
少しでもご存知な方、教えていただけませんでしょうか?
※ちなみに氷河特急とベルニナは全線走破しておりますので今回は考えておりません・・・しかし、ベルニナ以上のものが無ければ・・・そう教えてくださいね。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
15件中1-15を表示
1
チューリッヒ→ミラノ(ベルニナ・チェントヴァリ??)・11月or3月
SAKURA beauty 06/09/21 00:482
Re: チューリッヒ→ミラノ(ベルニナ・チェントヴァリ??)・11月or3月
EAVO 06/09/21 06:163
Re: チューリッヒ→ミラノ(ベルニナ・チェントヴァリ??)・11月or3月
ぼうふらおじさん 06/09/21 10:207
やはりそうですよね★
SAKURA beauty 06/09/22 00:589
Re: やはりそうですよね★
ぼうふらおじさん 06/09/22 09:4612
結局はぼうふらおじさん説になりそうです
マルコポーロ3 06/09/23 00:025
つけたしです。 サンゴッタルド越えバス
ぼうふらおじさん 06/09/21 16:178
アオスタ★
SAKURA beauty 06/09/22 01:0813
3月にアオスタに行きました。
ヨッスィー 06/09/23 00:4615
みなさんありがとうございます☆
SAKURA beauty 06/09/23 17:2516
ジェノヴァ~ニースだけでも絶景です。
マルコポーロ3 06/09/23 23:12- 1