ボストン美術館&アムトラックの正確性

ご事情、理解いたしました。

私は、ボストンでは、ボストン美術館のみ行ったのですが、
その西側にはイザベラ・ガードナーとか、ハーバード大学エリアにも
大変すばらしい美術館があるそうですね。

ちなみにボストン美術館へは水曜日の午後4時以降に行って、常設展示を無料鑑賞しました。(特設展示のみ、料金が必要です)
常設展示だけで、大体2時間くらいでした。特設展エリアも、そんなに広くなさそうでした。
水曜日は午後9時45分まで全てのエリアが開館していました。
うまく時間を使えば、ハーバード大学美術館とかも組み込めそうですね。

歴史をたどる道、フリーダムトレイルは、ざっと概観を見て歩くだけなら、
ノースエンド地区からボストンコモンまでであればおおむね1時間、といったところでしょうか。
チャールズタウンまで足を伸ばすと、1時間半超、かなと思います。
私はボストンでの目的は主にこちらだったので、かなりゆっくり回りました。

東海岸を縦に走るアムトラックは、他の地域に比べ本数が多く、またリージョナルレイルとも線路を共有しているため、
極端な遅れは少ないと思います。日常的に起こるのは5分とか10分くらいではないでしょうか。

アムトラック発着の、サウス駅、バックベイ駅とも、地下鉄でのアクセスが便利です。
大きくて施設が充実しているのはサウス駅です。(いわゆるターミナルです)きれいなのでびっくりしました。

以上、ご参考までに・・・充実したご旅行になりますように♪

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/09/14 01:45

    Re: ボストン美術館&アムトラックの正確性

    詳しい情報ありがとうございます。ねこにゃん♪さんが書かれているように、ボストンへは美術館が遅くまで開館しているのを狙って水曜日を予定しています。午前中までにはフリーダムトレイルを廻って後はどっぷり閉館まで美術館にいようと思っていましたが、ボストン美術館が2時間+αなら余裕がありそうですね。ハーバード大学美術館は行かないつもりでしたが、ガイドブックを読んでいるうちにハーバード大学自体を見ておきたいなあと思い始めているのでついでに美術館も行くかもしれません。ただ、閉館してから帰ると本当にNYに着くのが深夜になるのであまり欲張らないで早めに切り上げることにします。ちなみにご存知だったら教えて頂きたいのですが、一般的にアメリカ(一括りにするのはどうかと思いつつ)の美術館は再入場できるものでしょうか。ボストン美術館は2回有効だから大丈夫ですよね。
    アムトラックや駅に関する情報ですっかり安心しました。時間帯にもよるんでしょうが結構混みますか?何か注意点などあれば教えて下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    美術館再入場

    今まであまり気にしたことがなかったもので、残念ながら正確なお答えができないのですが・・・。
    美術館博物館で多いのは、入場料を払うと、スティッカー、もしくは紙やメタル製のクリップのようなものがもらえます。
    入場者はそれを、自分の服の外側から見えるところに貼るか付けるかして、入り口のところでチェックを受ける、という感じです。
    スティッカーの場合、日付と、場合によっては購入時間が印刷されていることもあります。
    日本のように、半券をもぎ取って渡す、というシステムのところは、これまで(といっても、そんなに大してたくさん行ってないですが)ありませんでした。
    構造によっては、係員がチェックするエリアを何回か通らないと展示を全てみることが出来ないようになっていることもあります。

    ニューヨークのメトロポリタン美術館ぐらいになると、途中で休憩しないと、もう見てるだけで疲れてきてしまうほど大きいですよね!
    私、美術館大好きなんですが、3時間かけて、アジアセクションの8割と、鎧武器のセクションを見たらもう・・・お腹一杯でした(笑)。
    それでもやっと8分の1・・・いつかまたリベンジ(!)に行ってやろうと決心しています。
    メトロポリタンの入館料・・・実は入館料ではなく"Suggested Donation"(お勧めの寄付金額)なのだそうです・・・
    一緒に回ってくれたニューヨーク市民の友人が言っていました。
    Suggestedということは・・・もしかして、それよりも少ない金額で入れるのかなあ・・・小心者=私は試していないのでわかりませんが(笑)。

    アムトラックですが、時間帯によっては結構席も埋まることがあります。決まっているのは車両クラスだけで、席は自由席です。
    乗車後、発車してから、車掌が改札にやってきます。検札がすむと、上の荷物棚、席番号の書いてあるところに、その乗客の下車駅を記した紙を挟みこみます。
    この紙があれば、その席はすでに確保されているということになりますので、始発駅からではなく、途中駅からの乗車になるようでしたらお気をつけください。
    ボストン、ワシントンDCは必ず始発駅ですし、ニューヨークも早朝のご出発であれば、おそらく始発列車になるかとは思いますが・・・念のため。