Q&A

馥園

公開日 : 2006年09月10日
最終更新 :

今週末に台湾に行きます。前に馥園に行ってコースを頂いたのですが、また食べたいなというものとそうでもないものとがありました。JAAから送られてきたパンフにはコースのみとあったのですが、アラカルトでの注文は出来ないのでしょうか?ご存知の方教えて下さい!(当方、中国語を話せないので・・・)
以前に行ったときは日本語のメニューを出されましたが中国語のものと内容が違いました。それで事前にネットで調べていったコースが食べたいといったら無いといわれてしまいました。幸いプリントしていたので、無事ありつけましたが・・・(ちょっと嫌な顔をされてしまいました・・・)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: アラカルトでの注文は出来ないのでしょうか?

    (kiri)様

    コースが食べたいといったら無いといわれてしまいました。=あなたは馥園にとって、歓迎していない客ですと言われたのです=不愉快なので文句を言って出ていき、他の店に入りましょう。

    中華料理の「セット」とは、その日仕入れた魚介類肉類などを、様々な料理を組み合わせ良く店側で準備している「今夜のお勧め」です。

    香港などでは店の前にそのセットを、例えば5~6人用と10~12人用とでの値段を書いています。これを何人で食べてもセット料金です。

    日本人なら、材料・料理方法・材料の処理(切り方など)・調味料の4つのデータを漢字で表していますので、概ね料理の想像ができます。

    菜単(つあいたん)というメニューから1品毎の料理も頼めますが、中国語を日本語で表現することすら中国人には困難ですので、日本人が誰もが解っている中華料理程度しか載せられないのでは?

    ですから、中国語の「菜単(つあいたん)」から適当に文字を追って注文する方が日本で食べられない中華料理が美味しく食べられますが、簡単なのは店の前の「本日のセットメニュー」が(通常より)安く、早く、店には歓迎されて食べられます。

    なお「龍」の文字は「蛇料理」、「虎」の文字は「猫料理」・・・「大熊猫」なら「パンダ料理」なそうです。





    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/09/10 23:31

    馥園のこと

    レスポンスありがとうございます。同席者が中国料理店をやっていることもあり、中国語でも凡そのメニューは分かります・・・
    コースのみなのか、アラカルトでも頼めるのか知りたかったもので・・・
    日本語のメニューはコースだけで、頼んだのは載っていたのより高いコースだったからかしら・・・最終的にはサービスは良かったのです。

    ところでパンダも食べるのは知りませんでした!