Q&A

オーストリアの鉄道について

公開日 : 2006年09月10日
最終更新 :

オーストリアの鉄道情報が載っているhttp://www.oebb.atにて時刻表等を調べていて疑問がありました。それは列車の種類で、IC=インターシティー特急、EC=ユーロシティー特急、D=Schnellzug 急行、というのは分かりました。が、「IEC」というのが何なのか分かりません。停車する駅数がかなり少なく、特急より早いのだろうと思うのですが、これに乗ったときには日本で言ういわゆる「特急料金」というものが発生してしまったりするのでしょうか。IC,ECは通常料金で乗れるみないなのですが。。お分かりの方、是非教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 06/09/11 12:43

    ICE

    Ultra Lightsさんの仰るとおりICEのことでしたら、Wien-Innsbruck及びWienからPassauまで、及びInnsbruck-Kufsteinの国内線区間に関しては通常のIC/EC同様特急料金はかかりません。御心配なく。ドイツへ行かれる場合はドイツ区間の特急料金はかかります。国際線チケットに含まれる場合もありますが。

    なお全然関係ありませんが、この冬からWien-BregenzのOeECがICE-Tにリプレースされるとか。でも路盤が対応していないので速度は上がりません。でもそうするとUpgradeのOeEC車両がお下がりでKlagenfurtやGraz方面行の旧車両に回ってくるかも…Salzburg行のICに替わるだけだったりして。

    それから要らぬ薀蓄ですが、D-Zugで現在走っているものは、例外を除き(D870, D15030)夜行(関連)急行です。急行廃止の流れはどこも一緒でしょうか。もっとも特急料金がない国ですから、特急だけになってもあまり困りませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ICE?

    こんばんは

    ICEですよね?=InterCityExpress のことじゃないのでしょうか?ドイツから乗り入れてきている列車だと思います。
    時刻表検索で出てきた下に Details for all ってありますよね それで乗換駅や乗換え時間、プラットホームが分りますし、その右 Comments に InterCityExpress や EuroCity や InterCity と出てきます、列車番号を押せば時刻表がでてきますので参考にして下さい。

    では

    • いいね! 0
    • コメント 0件