Q&A

ユーレイルパスでの周遊

公開日 : 2006年09月06日
最終更新 :

こんにちは。10月からヨーロッパに行きます。
期間は2ヶ月半ですが、ユーレイルパス連続使用可能なものを2ヶ月で購入しようと思っています。

最初フランスに入り、ベルギー、オランダ、ドイツ、チェコ、オーストリア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、ギリシャ、イタリア、フランスという順番で、首都や有名な都市を周ろうと思っています。

そこで質問ですが、例えば、パリ→ブリュッセル間は、全席指定席だと聞きました。ローカルで指定席なしで行くと乗り替えが3回あり、時間が12時間はかかるとのこと。指定席だと2時間かからないとのことですが、
全席指定席の指定券というものは通常どれくらいの価格なのでしょうか?

そういった、全席指定席の区間はパリ→ブリュッセル以外にも結構あるものなのですか?
2,3時間増える程度でしたら遅いものでも良いのですが、私が聞いた話が正しければ6倍の時間がかかることになります。

あまりに全席指定席列車が多いのであれば、ユーレイルパスの購入に疑問を感じ、迷っています。

ただし、私はあまり英語が得意ではないため、切符を毎回買うという手間、乗り間違えや乗り過ごしがあった場合に戻ることができたほうが安全であることや、更には日本で列車代(パス代)を払えることから購入する方向では考えているのです。

もうひとつ質問ですが、ルーマニアからブルガリア、ブルガリアからギリシャに行く場合はどのように切符を購入するのでしょうか?
ルーマニア内の国鉄は乗れるはずで、ブルガリアは乗れないですよね?
切符はブルガリアに入るひとつ前の駅で買うかたちですか?

教えてください!
よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • お返事ありがとうございます。

    EAVOさん、みどりのくつしたさん、マルコポーロ3さん、ムーミンママさん、どうもお返事ありがとうございました。
    初めて質問をさせていただいたのですが、
    いつも掲示板で拝見し、参考にさせていただいています皆さんからのお返事、
    とても心強いです。嬉しかったです。

    友達と相談した結果、ユーレイルパス2ヶ月で購入、
    最初の移動のパリ→ブリュッセルの指定券も日本で予約することにしました。
    その後の指定席等は都度相談して決めていきます。
    それにしてもパリ→ブリュッセルのタリスで食事やワインのサービスがあるとは知らなかったです(ユーレイルパスを購入する所に指定席のことを相談してたのですが、その時は教えてもらえなかったので・・・)
    列車で食事やワイン。なんて素敵な響きでしょう。
    そういった列車の旅もとても憧れます。

    残念ながら格安航空券を取ってしまってますので、
    アテネOUTには変更はできないのですが(選べる場所がフランクフルトorパリorロンドンでした)ヨーロッパ1週する感じで
    パリIN&OUTで行って来ます。

    各都市を2泊3日程度で周ろうと思っているのですが、
    1日で周れる都市などは滞在時間を短くし、時間に余裕があればスペイン、ポルトガルまで足を伸ばしてみることを考えたり、他の都市にぷらりと降りてみたりできたらいいなぁと思っています。

    初めてのヨーロッパ旅行で、初めての個人旅行、
    初めての長期間ですので初めてづくしで
    少々ドキドキしていますが、わくわくの方が数十倍ですね。
    会社を辞めてまでの憧れのヨーロッパ。思う存分楽しんできます。

    皆さんの貴重なお時間、本当にありがとうございました。
    旅行に行った後、私のように迷っている人がいたら
    皆さんのように教えてあげられることができたら良いですね♪


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    06/09/07 13:34

    Re: お返事ありがとうございます。

    スペインやポルトガル、スイスにも寄る余裕があると思います。1等パスならスペインの新幹線AVEなど優等列車もワインつき食事がでます。寒いので北欧は行かれないようですが、X2000もビールつき食事がでます。タリスは時間帯で軽食とワインになることも。私はちゃんと食事時間に乗ったので温かい料理でした。エグゼクティブ用の食事なので、機内食よりはるかに美味しいです。ゆったり感もあるし、飛行機のビジネスクラスで食事している感じです。内容は飛行機のビジネスとエコノミーの中間くらいかな。

  • Re: ユーレイルパスでの周遊

    >例えば、パリ→ブリュッセル間は、全席指定席だと聞きました。
    多分タリスのことではないですか。
    タリスに乗るには座席指定券がいりますが、(ユーレイルパスでも乗れるはずですが、)詳しくは存じませんので、他の方のレスポンスをお待ちください。
    http://france-tourisme.net/f-rail-ticket-thalys.htm
    タリスのことについては、Google jp.でタリスと検索すると、色々資料が出てきます。

    また、ドイツのICE Sprinterは座席指定券が必要で、また、早朝ラッシュ時のICE,ICも指定券を求めないと座れませんというのがあります。二つのどちらも、当日は指定券を買えませんので、前日までの購入になります。後者は3ユーロです。
    DBのサイトの時刻表を見ると列車の種類の所に赤丸に白抜きの(R)は全席指定、白地丸に赤の(R)は混み合うので、指定券を買わないと座れないという意味です。どちらも、朝のラッシュアワーに多い列車ですので、時間を見計らえれば座席指定はいらないと思います。

    また、各国のオンラインの時刻表の見方を遊び感覚で、練習していくと、とてもべんりですよ。
    http://www.Bahn.de/
    http://www.oebb.at/vip8/oebb/de/



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/09/06 15:24

    Re: ユーレイルパスでの周遊

    もう航空チケットは買っていると思いますが、パリ・イン、アテネ・アウトにして、先にフランス、イタリアを旅し、ユーレイルパス2ヶ月が終了したあと、2週間でパス範囲外のブルガリア、ギリシャを回ると経済的です。

    ヨーロッパの列車は原則全席自由席です。ベルギー、オランダ、ドイツの新幹線ICEほか、オーストリア・・・と指定は全く不要で,座れます。
    万一全席座っている人と予約済みの席ばかりだったとしても、予約区間以外は予約席に自由に座れます。全席要予約の列車だけ予約が必要なだけで、イタリアのESに乗らなければTGV以外は不要です。まあ、予約が必要な列車があったとしても数回でしょう。

    ブリュッセル行きタリスのみ追加料金が要りますが1等パスならワインつき食事で元が取れます。2等は取られるだけで、ちょっとつまらないですが。ルーマニアの駅でパスを見せて国境駅からブルガリアの下車駅までのきっぷを買います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • トーマスクックヨーロピアンタイムテーブルを買うことからはじめた方がいいです。

    >>そこで質問ですが、例えば、パリ→ブリュッセル間は、全席指定席だと聞きました。ローカルで指定席なしで行くと乗り替えが3回あり、時間が12時間はかかるとのこと。指定席だと2時間かからないとのことですが、

    >>そういった、全席指定席の区間はパリ→ブリュッセル以外にも結構あるものなのですか?
    >>2,3時間増える程度でしたら遅いものでも良いのですが、私が聞いた話が正しければ6倍の時間がかかることになります。

    2ヶ月もヨーロッパを鉄道旅行するなら、
    まず、トーマスクックのヨーロピアンタイムテーブルを買ったほうがいいです。

    それと、2ヶ月にしては、回る範囲が狭すぎます。
    2ヶ月あれば、ユーレイルパスの有効な国を全部回れますよ。

    それから、追加料金は、クシェットや座席予約料金程度です。
    たいした金額にはなりません(寝台は高いですが)。

    列車移動に慣れると、どんどん動きますから、
    そんなに旅行計画を立てることはありません。

    ごく常識的なコメントで申し訳ない。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/09/06 06:29

    Re: ユーレイルパスでの周遊

    私は何回かに別けてユーレイルパスも使ったし、中欧やバルカンではパスを使ったことはありませんが、
    予定が決まっているときは日本で買ってゆくことも多いです。

    パリ北駅からブリュッセルミディ駅までのタリスのユーレイルパス追加料金が27ドルで今手元に残っています。1等で食事つきでした。
    なおTGV指定席は日本の旅行社予約追加で11ドルでした。

    東欧は少しルートが違いますが、ポーランドからイスタンブールまで現地で切符を買い今残っています。
    ギリシャの場合はイタリアから船で着ましたが個室を日本で予約しました。
    その後はマケドニアからチェコを通りベルリンまで北上しましたが、
    テサロニキでその北は1等寝台を含め切符を買いました。
    日本とアテネで予約は出来ませんでした。

    ブルガリア、ルーマニア、チェコなどはパスにするとあちら立てればこちら立たずで、バルカンパスや東欧パス、ユーレイルパスを全部買うと重なる部分があるため不経済、
    ユーレイルパスにはルーマニアは入っていてもチェコ、ブルガリアが入っていないなどで、私は現地で切符を買いました。
    確かハンガリー、チェコ付近の切符は日本で買えなかったと記憶しています。

    私は10月から出かけますが、コーカサスから空路パリへ入りベネチアへ抜けるつもりですから、
    日にちも25日と予定している為パリ、ベネチア間の寝台車は日本で予約するつもりです。

    ほかは予定が正確に立たないため現地で追加料金を払って有名列車の切符は払うつもりです。
    私も初体験はその度に多く鉄道旅行も今までは何とかなってきました。

    なお今回日本で予約して行くのはパリ、ベネチア間の寝台スタンダールとベルゲンから北極圏までの沿岸急行線の二つだけで、
    後はユーレイルパス追加料金の必要な列車も現地で買います。
    売り切れの時は臨機応変に対処するつもりです。何事も規則どおりに行くとは限りません。


    切符を買う時は英語だけで買いますが念のため紙に行き先と等級、時間などを書いて買いました。
    しかし今度の旅行はユーレイルパス15日とスイスパス5日のフレキシータイプだけですから、
    何箇所かは追加料金を払って乗ることになると思います。

    その為区間や等級、時間などを書き入れるようにパソコンでプリントしたものに書き入れて買うように準備して行こうと考えています。

    うろ覚えですがルーマニア、ブルガリア国境では長時間停車してブルガリア国内のキップを買う時間的余裕はあったと思います。
    なお私はワルシャワからイスタンブールまで通しで買いましたので、国境駅で買う必要はありませんでした。

    一部予約の必要な物や有名列車は限られていますので、西欧に関する限りは日本で予約できます。
    徹底的な貧乏旅行ではなさそうに見えますのでこのように書きましたが、当然日本で買えば手数料分はかかりますが、安心料です。

    私も徹底的に料金計算をして節約すればもっと安くなるのはわかりますが、
    余り神経質に考えると頭が痛くなるし旅行が面白くなくなるので、多少の無駄は目をつぶっています。

    ヨーロッパの有名鉄道やホテルトレインはそれに乗ること自体が目的の時もありますので、
    私の考えが何方にも通用するわけではないです。

    今回もコーカサスからパリへ行きそれから寝台に乗らずいきなり空路イタリアへ入ったほうが安いのは当然ですが、わざわざ遠回りにします。
    又パスは間違えたり気が変わっても気にならないので、鉄道が縦横に走る西欧諸国では便利です。

    なお私は飛行機は何時もエコノミーですが、列車はなるべく海外では1等にしています。車内食や食堂車も楽しみの一つです。
    そうかと思えば極安いものを食べたり毎回ハプニングもあり、ちぐはぐです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件