Re: ワイン等の持ち帰り方法

こんにちは。

私は、moineauさん方式(新聞紙やタオルに包みスーツケースに入れる)とkiyaさん方式(手荷物として機内持ち込み)の併用です。

ヨーロッパ域内の旅行の場合は主にmoineauさん方式、日本への一時帰国時はCDGやヒースローで買いますので、kiyaさん方式になります。

いつも3本程度ですが、6本日本に持って帰ったとき(機内持込み)もだれからも何も言われませんでしたよ。税金を払っただけで。

フランスで高いワイン(たとえばメドックのグランクッリュクラッセなど)を買う場合、日本の価格比較サイトで調べてからにしますが、たいてい日本の方が安いですよ。保存状態は?ですが(ワイン商の倒産流れ品などを安く仕入れている可能性があるので)。昔ロンドンでいろいろ調べて結構安く買ったと思った某サンテミリオンだったかぺサックだったかのワインが、日本のとあるディスカウントショップでそれより数パーセント安く売られていたのを見てがっかりした記憶があります。

もちろん、日本では手に入りにくいもの(たとえばアルザスやシャンパーニュの赤など)を購入されるというのなら別ですが。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 05/08/03 15:17

    Re^2: ワイン等の持ち帰り方法

    私は元酒屋ですが、仰るとおりです。
    私はトカイワイン以外は買ってきたことがありません。
    運び方は皆さんが書かれていますので、もし事情を話して断れるものなら断ったほうが良いと思います。
    壊れ物を運ぶのは神経を使います。

    フランスやドイツのワイン、スコッチ、コニャックなど酒類は日本の安売り屋で買っ方が大量に平行輸入するので大抵は安いです。
    正規輸入品と平行輸入品ではレッテルや容量だけ違うことはあります。

    又日本で輸入されていない余り高級でないローカルワインは現地で飲むからおいしく感じるので、
    わざわざ買ってくるほどの事は無いと思います。
    全く同じワインでも旅行先の雰囲気で飲むのと、自分の家で飲むのとでは感じ方が変わります。

    私は閉店する前には時々現地で飲んだワインが美味しかったので無いかと聞かれたことはあります。
    しかし殆ど聞いたことが無いローカルワインの様でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件