ザルツブルク

>ヨーロッパ人も商魂逞しいなと思いました

ドイツの塩はほとんどバートライヘンハル(ザルツブルクの近く)で取れた岩塩です。500g入りで1ユーロくらいの値段です。
ザルツブルクの塩にしても、ザルツブルク土産として売っているモーツアルトクーゲル(包装紙の絵は実はモーツアルトではないそうです)
ロマンチック街道以外の、古城街道、メルヘン街道、木組みの家街道など、何処の国の人も考えることは同じようです。

話は、全く違いますが、塩の塊(クリスタル)の中に電球を入れて照明器具としてデパートなどに売っています。http://www.hde.ch/index.html?lang=de-ch&target=d625.html

また、今度、ザルツブルクにいらしたら、Salzbergwerkに行ってみてください。ザルツブルクからツアーがあるようです
http://www.salzwelten.at/cont/salzwelten/salzwelten_gruppen_salzburg_basis.aspx
http://www.salzwelt.de/salzbergwerk-berchtesgaden/de/default.asp

背高泡立ち草はキク科なのですか。
なんとなくススキの仲間と思っていました。
今度見かけたら、ゆっくり観察したいと思います。
楽しい情報いろいろありがとうございました。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント